【市政情報】11/9から全国火災予防運動が実施されます(環境課からのお知らせ)

【市政情報】
 11/9から11/15まで全国火災予防運動が実施されます。
 携帯電話やモバイルバッテリーなどに内蔵されているリチウムイオン電池等は、強い衝撃で発火します。
 廃棄する際は、販売店等にお問い合わせいただくなどし、電池回収ボックスには入れないでください。
 また、中身が残ったスプレー缶等も火災の原因となります。
 廃棄する際は、最後まで使い切り、飲料・食料の缶とは別の袋に入れてください。
 空気が乾燥し始める季節です。
 農業等の野焼きは、禁止されている野外焼却の例外とされていますが、火災予防の観点から事前に消防署への届出が必要です。
 また、焼却する際には、近隣に生活する方の生活環境への影響が生じないよう配慮が必要です。

・リチウムイオン電池などの充電池の処分方法について
https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/kurashibu/kankyoka/cleancenter/oshirase/6267.html
・エアゾール製品(スプレー缶・カセットボンベ等)による火災に注意してください!
https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/kurashibu/kankyoka/cleancenter/oshirase/5352.html
・野外焼却(野焼き等)の禁止について
https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/kurashibu/kankyoka/kougai/shokyakukinshi.html

配信元:環境課(電話073-483-8457)