子育てなんでも相談のお知らせです。
専門の相談員が子どもと家庭のあらゆる相談を受け、関係する機関と協力しながら、子ども、保護者とともに考え支援します。
相談は1回1時間で無料です。1週間前までにお申し込みください。
秘密は固く守られます。
日時:毎月第3金曜日(7月21日(金))
10時~15時
場所:市役所1階 相談室
相談者:和歌山児童家庭支援センター きずな
配信元:子育て推進課(電話 073-483-8430)
子育てなんでも相談のお知らせです。
専門の相談員が子どもと家庭のあらゆる相談を受け、関係する機関と協力しながら、子ども、保護者とともに考え支援します。
相談は1回1時間で無料です。1週間前までにお申し込みください。
秘密は固く守られます。
日時:毎月第3金曜日(7月21日(金))
10時~15時
場所:市役所1階 相談室
相談者:和歌山児童家庭支援センター きずな
配信元:子育て推進課(電話 073-483-8430)
〇 絵本のよみかたり会
日時:7月8日(土)14時~14時30分
場所:市民交流センター2階 和室
内容:紙芝居「いもむしカマキリ珍道中」、絵本「あんぱんまん」
読み手:読み聞かせグループ「てんとうむし」の皆さん
参加費:無料・どなたでも参加いただけます。
その他:図書館ポイントラリー2ポイント
〇 夏休み工作教室
「牛乳パックで貯金箱をつくろう!~おみくじ貯金箱~」
日時:8月6日(日)14時~15時30分
場所:市民交流センター3階 工芸室・美術室・文化財研究室
講師:西村 美和氏
募集期間:7月9日(日)~7月23日(日)
募集方法:直接下津図書館にお越しいただくか、電話で受付
定員:小学生15人(2年生までは保護者同伴・先着順)
参加費:無料
その他:図書館ポイントラリー2ポイント
〇夏の映画会『映画すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』
日時:7月16日(日)14時~15時12分
場所:市民交流センター ふれあいホール
その他:図書館ポイントラリー2ポイント
〇高校生によるおはなし会
日時:7月23日(日)15時~15時30分
場所:市民交流センター2階 和室
内容:小さなお子さん向けの絵本のよみきかせなど
読み手:海南下津高等学校の生徒の皆さん
その他:図書館ポイントラリー3ポイント
配信元:海南市下津図書館(☎073-492-4489)
梅田児童館の児童館活動は7月20日(木)をもって休止します。
7月21日(金)以降は、以下の2箇所で児童館活動を実施します。
①下津児童館(市民交流センター)
利用日:毎週火曜日から土曜日 13時~17時
②加茂児童館(旧加茂第二幼稚園)
利用日:毎週月曜日から土曜日 13時~17時
ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いします。
配信元:子育て推進課(電話073-483-8430)
先ほど送信しました、【子育て講座】について、会場の間違いがありましたので、再送いたします。
・幼稚園・保育所説明会
日時:令和5年7月28日(金)
受付9時45分~
10時開始です。
受付場所:海南市民交流センター 2階 視聴覚室
講師:市担当者
募集対象:未就学児を含むご家族
定員:30組
申込期間:令和5年7月12日(水)17時まで
発表:令和5年7月18日(火)14時~
市外からご参加の方は、ご家族が市内在住か市内在勤、お引越し予定のある方に限らせていただきます。
※詳しくは市ホームページをご確認ください。
https://www.city.kainan.lg.jp/01/2899.html
お問い合わせ:生涯学習課(電話073-492-3349)
メールアドレス:syogai@city.kainan.lg.jp
【ほっとカフェ】9時30分~11時30分
飲食の提供が再開します!!
保護者向けの内容となってますので、お子さんの飲み物は、各自ご用意ください。
4日(火) 内海公民館(おしゃべり会)
6日(木) 巽コミュニティセンター
(リトミック)
10日(月) 下津防災コミュニティセンター
(ハーバリウムペン)
13日(木) 亀川公民館(英語あそび)
19日(水) 日方公民館
(みかんゼリーとおしゃべり会)
24日(月) 大野公民館(プチ夏祭り)
31日(月) 北野上公民館
(桃のデザートとおしゃべり会)
感染症対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
また、市外からのご参加は、市内にご家族のおられる方、ご家族が市内在勤の方、海南へのお引越し予定がある方に限らせていただきます。
※日程や場所は、広報かいなんや市ホームページにも掲載しています。
https://www.city.kainan.lg.jp/kosodate/kosodate_shien_joho/1327022174259.html
お問い合わせ:生涯学習課(電話073-492-3349)
【子育てひろば】10時~11時30分
7月の子育てひろばは、「水あそび」です。
水の入ったたらいで遊びます。日焼け止め対策、お茶、帽子のご用意をお願いします。
3日(月) 海南nobinos ノビノスホール
5日(水) 黒江防災コミュニティセンター
11日(火) 大野公民館
12日(水) 北野上公民館
18日(火) 巽コミュニティセンター
20日(木) 亀川公民館
21日(金) 内海公民館
26日(水) 拝待体育館
【ベビーマッサージ】
14日(金) 海南スポーツセンター
1部10時~、2部10時50分~
※バスタオルが必要です。
【わんぱくひろば】
27日(木) わんぱく公園
10時30分~11時30分
「泡あそび」(雨天決行)
濡れても汚れてもいい格好でお越しください。
ご参加の際は、感染症対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
市外からご参加の方は、市内在住のご家族か市内在勤のご家族がおられる方か、お引越しをお考えの方に限らせていただきます。
日程や場所は、広報かいなんや市ホームページにも掲載しています。
https://www.city.kainan.lg.jp/kosodate/kosodate_shien_joho/1327022174259.html
お問い合わせ:生涯学習課(電話073-492-3349)
【子育て講座】
・幼稚園・保育所説明会
日時:令和5年7月28日(金)
受付9時45分~
10時開始です。
受付場所:海南nobinos 2階 ノビノスホール
講師:市担当者
募集対象:未就学児を含むご家族
定員:30組
申込期間:令和5年7月12日(水)17時まで
発表:令和5年7月18日(火)14時~
市外からご参加の方は、ご家族が市内在住か市内在勤、お引越し予定のある方に限らせていただきます。
※詳しくは市ホームページをご確認ください。
https://www.city.kainan.lg.jp/01/2899.html
お問い合わせ:生涯学習課(電話073-492-3349)
メールアドレス:syogai@city.kainan.lg.jp
6月2日(金)の豪雨の影響で、今月の下津防災コミュニティセンターにおける子育てひろばを中止いたします。
その他のほっとカフェ、子育てひろばは予定通り行います。
ご参加の方は、感染症対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
また、市外からのご参加は、市内にご家族のおられる方、お引越し予定の方に限らせていただきます。
※日程や場所は、広報かいなんや市ホームページにも掲載しています。
https://www.city.kainan.lg.jp/kosodate/kosodate_shien_joho/1327022174259.html
発信元:海南市教育員会 生涯学習課
〇 絵本のよみかたり会
日時:6月10日(土)14時~14時30分
場所:市民交流センター2階 和室
内容:絵本「カメレオンのかきごおりや」、「おふろだいすき」
読み手:読み聞かせグループ「てんとうむし」の皆さん
その他:図書館ポイントラリー2倍★・参加無料・どなたでも参加いただけます。
〇 リサイクル・ブックフェア
日時:6月10日(土)13時30分~
場所:市民交流センター 展示室
内容:図書館の破損や内容が古くなった本の無償提供
〇 臨時休館のお知らせ
館内整理日:6月30日(金)
休館中の返却について、 本・雑誌は返却ポストへ、その他は開館時にお願いします。
配信元:海南市下津図書館(☎073-492-4489)
6月2日(金)の豪雨の影響で、今月の下津防災コミュニティセンターにおける子育てひろば関連の予定を一部中止いたします。
9日(金) ベビーマッサージ
12日(月) ほっとカフェ下津
なお、28日(水)の子育てひろば下津、29日(木)の子育て講座は、建物の状況を見ながらの判断となりますので、市ホームページをご確認いただきますようお願い申し上げます。
ご参加の方は、感染症対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
また、市外からのご参加は、市内にご家族のおられる方、お引越し予定の方に限らせていただきます。
※日程や場所は、広報かいなんや市ホームページにも掲載しています。
https://www.city.kainan.lg.jp/kosodate/kosodate_shien_joho/1327022174259.html
発信元:海南市教育員会 生涯学習課