新型コロナウイルス感染症にかかる県からのお知らせ

本メールは、健康情報・市政情報に登録されている方に送信しています。

日頃より、感染症対策へのご協力をありがとうございます。

和歌山県内の感染者数は減少傾向にあるものの、その減少は非常に緩やかであり、市民の皆さまにおかれましては、引き続き「マスクの着用」や「手洗い」、「3密(密接・密集・密閉)の回避」、「換気」など基本的な感染症対策の徹底をお願いいたします。

また、和歌山県から下記のとおり、重要なお知らせが発出されていますのでお知らせいたします。

◎節目の時期を迎え、外出の機会も増えることから、特に次の点について留意してください。

・送別会等のイベントを予定している場合には、マスクを外しての会話や集団での飲食はできるだけ避けてください。

・声を出す屋内のスポーツ活動では、マスクの着用や換気など、感染予防対策を行ってください。

・3連休・卒業式・春休み・お花見等の多くの人が集まる機会が増えますが、今後のリバウンドを防ぐためにも一人ひとりの感染予防対策を徹底してください。

配信元:海南市健康課
連絡先:073-483-8441

引き続き感染予防対策をお願いします

本メールは、健康情報・市政情報に登録されている方に送信しています。

和歌山県全域に適用されていた、まん延防止等重点措置の期間は令和4年3月6日をもって終了しましたが、京都府、大阪府、兵庫県などは期間が再延長されるなど、依然として予断を許さない状況となっています。

市民の皆さまにおかれましては、下記事項にご留意いただき、引き続き感染予防対策の徹底をお願いいたします。

•3つの密(密集・密接・密閉)の回避、マスクの着用、手洗い、手指消毒など、基本的な感染予防対策を徹底してください。
•まん延防止等重点措置区域への不要不急の外出は控えてください。
•無症状で、感染に不安を感じる方はPCR検査等を無料で受検できます。
•症状が出た方は、かかりつけ医またはお近くの医療機関に、まずは電話で相談してください。かかりつけ医がない場合は、和歌山県コールセンター(073-441-2170)まで相談してください。
•歓送迎会や謝恩会等は特に気をつけてください。

※PCR検査等の無料検査実施場所は和歌山県ホームページ(https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/011900/d00209126.html)に掲載されています。
和歌山県問い合わせ窓口(050-3626-2225)無休・9時~17時

配信元:海南市健康課
連絡先:073-483-8441

【健康情報】【 イベント情報】3月生きがい教室の開催について

【健康情報】【 イベント情報】3月生きがい教室の開催について

 各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【黒江防災コミュニティセンター】
24日(木)14時~    健康体操
26日(土)14時~    うた~やさしいこころ(11日より26日に延期)
【日方公民館】
11日(金)14時~    健康体操
18日(金)14時~    DVD鑑賞
【内海公民館】
 1日(火)14時~    健康体操
15日(火)14時~    健康体操
【大野公民館】
 7日(月)14時~    健康体操
10日(木)14時~    教養講座
【亀川公民館】
10日(木)14時~    健康講座
15日(火)14時~    手遊び歌  
【巽コミュニティセンター】
 4日(金)14時~    健康体操(中止)
11日(金)14時~    脳トレゲーム(追加)
25日(金)14時~    井澤弥惣兵衛を訪ねて
【北野上公民館】
 8日(火)14時~    健康体操
26日(土)14時~    ななさと寄席(5日より26日に延期)
【中野上公民館】
 7日(月)14時~    健康体操
18日(金)14時~    ギターコンサート(中止)
【南野上公民館】
 3日(木)14時~    健康体操
12日(土)14時~    教養講座「タバコの害について」のお話
【海南市民交流センター】
15日(火)14時~    健康講座
【下津防災コミュニティセンター】
29日(火)14時~    健康講座
【塩津コミュニティセンター】
24日(木)14時~    健康講座 
【大崎公民館】
15日(火)14時~    スマホ教室
22日(火)14時~    人権講座(2月22日より3月22日に延期)
【拝待体育館】
 2日(水)14時~    健康体操
 9日(水)14時~    健康体操
23日(水)14時~    健康講座

※場所や講師等は広報3月号、市ホームページに詳しく掲載しています。
※3月11日(金)開催の黒江公民館のうた~やさしいこころ~は26日(土)に延期となっています。
※3月4日(金)開催の巽公民館の健康体操は中止となっています。
※3月11日(金)開催の巽公民館の脳トレゲームは追加となっています。
※3月5日(土)開催の北野上公民館のななさと寄席は26日(土)に延期となっています。
※3月18日(金)開催の中野上公民館のギターコンサートは中止となっています。
※3月22日(火)開催の大崎公民館の人権講座は2月22日(火)よりの延期分となっています。
https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html

配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)

【健康情報】 保健師による健康相談を開催します

保健師による健康相談を開催します。

《日時》3月22日(火)14時~15時
《内容》血圧測定、検尿、健康に関する相談
《場所》住民センター
《費用》無料

 ※健康手帳をお持ちの方はご持参ください。

配信元:海南市役所くらし部健康課(電話073-483-8441)

【健康情報】【 イベント情報】3月生きがい教室の開催について

【健康情報】【 イベント情報】3月生きがい教室の開催について

 各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【黒江防災コミュニティセンター】
24日(木)14時~    健康体操
26日(土)14時~    うた~やさしいこころ(11日より26日に延期)
【日方公民館】
11日(金)14時~    健康体操
18日(金)14時~    DVD鑑賞
【内海公民館】
 1日(火)14時~    健康体操
15日(火)14時~    健康体操
【大野公民館】
 7日(月)14時~    健康体操
10日(木)14時~    教養講座
【亀川公民館】
10日(木)14時~    健康講座
15日(火)14時~    手遊び歌  
【巽コミュニティセンター】
 4日(金)14時~    健康体操(中止)
25日(金)14時~    井澤弥惣兵衛を訪ねて
【北野上公民館】
 8日(火)14時~    健康体操
26日(土)14時~    ななさと寄席(5日より26日に延期)
【中野上公民館】
 7日(月)14時~    健康体操
18日(金)14時~    ギターコンサート(中止)
【南野上公民館】
 3日(木)14時~    健康体操
12日(土)14時~    教養講座「タバコの害について」のお話
【海南市民交流センター】
15日(火)14時~    健康講座
【下津防災コミュニティセンター】
29日(火)14時~    健康講座
【塩津コミュニティセンター】
24日(木)14時~    健康講座 
【大崎公民館】
15日(火)14時~    スマホ教室
22日(火)14時~    人権講座(2月22日より3月22日に延期)
【拝待体育館】
 2日(水)14時~    健康体操
 9日(水)14時~    健康体操
23日(水)14時~    健康講座

※場所や講師等は広報3月号、市ホームページに詳しく掲載しています。
※3月11日(金)開催の黒江公民館のうた~やさしいこころ~は26日(土)に延期となっています。
※3月4日(金)開催の巽公民館の健康体操は中止となっています。
※3月5日(土)開催の北野上公民館のななさと寄席は26日(土)に延期となっています。
※3月18日(金)開催の中野上公民館のギターコンサートは中止となっています。
※3月22日(火)開催の大崎公民館の人権講座は2月22日(火)よりの延期分となっています。
https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html

配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)

【健康情報】【 イベント情報】3月生きがい教室の開催について

【健康情報】【 イベント情報】3月生きがい教室の開催について

 各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【黒江防災コミュニティセンター】
11日(金)14時~    うた~やさしいこころ
24日(木)14時~    健康体操
【日方公民館】
11日(金)14時~    健康体操
18日(金)14時~    DVD鑑賞
【内海公民館】
 1日(火)14時~    健康体操
15日(火)14時~    健康体操
【大野公民館】
 7日(月)14時~    健康体操
10日(木)14時~    教養講座
【亀川公民館】
10日(木)14時~    健康講座
15日(火)14時~    手遊び歌  
【巽コミュニティセンター】
 4日(金)14時~    健康体操(中止)
25日(金)14時~    井澤弥惣兵衛を訪ねて
【北野上公民館】
 5日(土)14時~    ななさと寄席
 8日(火)14時~    健康体操
【中野上公民館】
 7日(月)14時~    健康体操
18日(金)14時~    ギターコンサート(中止)
【南野上公民館】
 3日(木)14時~    健康体操
12日(土)14時~    教養講座「タバコの害について」のお話
【海南市民交流センター】
15日(火)14時~    健康講座
【下津防災コミュニティセンター】
29日(火)14時~    健康講座
【塩津コミュニティセンター】
24日(木)14時~    健康講座 
【大崎公民館】
15日(火)14時~    スマホ教室
【拝待体育館】
 2日(水)14時~    健康体操
 9日(水)14時~    健康体操
23日(水)14時~    健康講座

※場所や講師等は広報3月号、市ホームページに詳しく掲載しています。
※3月4日(金)開催の巽公民館の健康体操は中止となっています。
※3月18日(金)開催の中野上公民館のギターコンサートは中止となっています。
https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html

配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)

【健康情報】【 イベント情報】3月生きがい教室の開催について

【健康情報】【 イベント情報】3月生きがい教室の開催について

 各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【黒江防災コミュニティセンター】
11日(金)14時~    うた~やさしいこころ
24日(木)14時~    健康体操
【日方公民館】
11日(金)14時~    健康体操
18日(金)14時~    DVD鑑賞
【内海公民館】
 1日(火)14時~    健康体操
15日(火)14時~    健康体操
【大野公民館】
 7日(月)14時~    健康体操
10日(木)14時~    教養講座
【亀川公民館】
10日(木)14時~    健康講座
15日(火)14時~    手遊び歌  
【巽コミュニティセンター】
 4日(金)14時~    健康体操(中止)
25日(金)14時~    井澤弥惣兵衛を訪ねて
【北野上公民館】
 5日(土)14時~    ななさと寄席
 8日(火)14時~    健康体操
【中野上公民館】
 7日(月)14時~    健康体操
18日(金)14時~    ギターコンサート(中止)
【南野上公民館】
 3日(木)14時~    健康体操
12日(土)14時~    教養講座「タバコの害について」のお話
【海南市民交流センター】
15日(火)14時~    健康講座
【下津防災コミュニティセンター】
29日(火)14時~    健康講座
【塩津コミュニティセンター】
24日(木)14時~    健康講座 
【大崎公民館】
15日(火)14時~    スマホ教室
【拝待体育館】
 2日(水)14時~    健康体操
 9日(水)14時~    健康体操
23日(水)14時~    健康講座

※場所や講師等は広報2月号、市ホームページに詳しく掲載しています。
※3月4日(金)開催の巽公民館の健康体操は中止となっています。
※3月18日(金)開催の中野上公民館のギターコンサートは中止となっています。
https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html

配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)

【健康情報】【 イベント情報】3月生きがい教室の開催について

【健康情報】【 イベント情報】3月生きがい教室の開催について

 各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【黒江防災コミュニティセンター】
11日(金)14時~    うた~やさしいこころ
24日(木)14時~    健康体操
【日方公民館】
11日(金)14時~    健康体操
18日(金)14時~    DVD鑑賞
【内海公民館】
 1日(火)14時~    健康体操
15日(火)14時~    健康体操
【大野公民館】
 7日(月)14時~    健康体操
10日(木)14時~    教養講座
【亀川公民館】
10日(木)14時~    健康講座
15日(火)14時~    手遊び歌  
【巽コミュニティセンター】
 4日(金)14時~    健康体操
25日(金)14時~    井澤弥惣兵衛を訪ねて
【北野上公民館】
 5日(土)14時~    ななさと寄席
 8日(火)14時~    健康体操
【中野上公民館】
 7日(月)14時~    健康体操
18日(金)14時~    ギターコンサート(中止)
【南野上公民館】
 3日(木)14時~    健康体操
12日(土)14時~    教養講座「タバコの害について」のお話
【海南市民交流センター】
15日(火)14時~    健康講座
【下津防災コミュニティセンター】
29日(火)14時~    健康講座
【塩津コミュニティセンター】
24日(木)14時~    健康講座 
【大崎公民館】
15日(火)14時~    スマホ教室
【拝待体育館】
 2日(水)14時~    健康体操
 9日(水)14時~    健康体操
23日(水)14時~    健康講座

※場所や講師等は広報2月号、市ホームページに詳しく掲載しています。
※2月18日(金)開催の中野上公民館のギターコンサートは中止となっています。
https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html

配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)

【健康情報】【 イベント情報】2月生きがい教室の開催について

【健康情報】【 イベント情報】2月生きがい教室の開催について

 各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【黒江防災コミュニティセンター】
19日(土)14時~    落語会(中止)
24日(木)14時~    健康体操(中止)
【日方公民館】
19日(土)14時~    懐かしのDVD鑑賞(黒潮国体)(中止)
25日(金)14時~    健康体操(中止)
【内海公民館】
  休講
【大野公民館】
 7日(月)14時~    健康体操(中止)
【亀川公民館】
18日(金)14時~    認知症予防サポート(中止)  
【巽コミュニティセンター】
18日(金)14時~    健康体操(中止)
25日(金)14時~    生前整理(2月4日から2月25日に変更)(中止)
【北野上公民館】
 4日(金)14時~    健康体操
22日(火)14時~    映画会(お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方)(中止)
【中野上公民館】
 3日(木)14時~    健康体操
22日(火)14時~    アコーディオン演奏と歌(中止)
【南野上公民館】
 5日(土)14時~    教養講座(タバコの害について)のお話(延期)
21日(月)14時~    健康体操
【海南市民交流センター】
 8日(火)14時~    歴史講座
【下津防災コミュニティセンター】
10日(木)14時~    歴史講座
【塩津コミュニティセンター】
10日(木)14時~    アコーディオン演奏と歌(中止) 
【大崎公民館】
22日(火)14時~    人権講座
【拝待体育館】
 9日(水)14時~    健康体操
16日(水)14時~    健康体操

※場所や講師等は広報2月号、市ホームページに詳しく掲載しています。
※2月19日(土)開催の黒江公民館の落語会は中止となっています。
※2月24日(木)開催の黒江公民館の健康体操は中止となっています。
※2月19日(土)開催の日方公民館の懐かしのDVD鑑賞(黒潮国体)は中止となっています。
※2月25日(金)開催の日方公民館の健康体操は中止となっています。
※2月7日(月)開催の大野公民館の健康体操は中止となっています。
※2月18日(金)開催の亀川公民館の認知症予防サポート講座は中止となっています。
※2月18日(金)開催の巽公民館の健康体操は中止となっています。
※2月4日(金)開催の巽公民館の生前整理講座は2月25日(金)に変更となっています。(中止となっています。)
※2月22日(火)開催の北野上公民館の映画会(お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方)は中止となっています。
※2月22日(火)開催の中野上公民館のアコーディオン演奏と歌は中止となっています。
※2月5日(土)開催の南野上公民館の教養講座(タバコの害について)のお話は3月12日(土)に延期となっています。
※2月10日(木)開催の塩津公民館のアコーディオン演奏と歌は中止となっています。
https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html

配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)