【防災情報】
これは、Jアラートのテストです。
【防災情報】
これは、Jアラートのテストです。
6月に行われる市内の献血バス日程についてお知らせします。
献血を必要とする多くの方のために、皆さまのご協力をお願いします。
①海南警察署 (海南市日方1294-24)
日時:6月4日(水) 10:00〜12:30
②恵友病院(海南市船尾264-2)
日時:6月4日(水) 14:00〜16:30
③スーパーセンターオークワ海南店(海南市築地1-1)
日時:6月15日(日) 10:00〜12:00 13:00〜16:30
④海南市役所(海南市南赤坂11)
日時:6月26日(木) 10:00〜12:00 13:00〜16:00
※献血「海ニャンさんポ」のポイント付与対象事業です。(50ポイント付与)
「海ニャンさんポ」についての詳細は、こちらhttps://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/kurasbu/kenkoka/oshirase/6382.html をご覧ください。
配信元:海南市健康課(電話073-483-8441)
地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、国による全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた情報伝達試験が行われます。
なお、震度5強以上の地震の発生や津波警報の発表、集中豪雨等により被害が発生するおそれのある場合は試験を中止することがあります。
【試験実施日時】令和7年5月28日(水)午前11時頃
【放送内容】これは、Jアラートのテストです(3回繰り返し)
問い合わせ 危機管理課(電話073-483-8406)
【市政情報】
システムメンテナンスのため、マイナンバーカードを利用した証明書コンビニ交付サービスを以下のとおり一時停止いたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
停止日時:令和7年5月21日(水曜日)午前6時30分から午後11時00分まで
停止業務:住民票、印鑑登録証明書の発行
※サービス提供再開は、令和7年5月22日(木曜日)午前6時30分からとなります。
※メンテナンス作業の状況により、停止時間が延長される場合があります。その際は再度連絡いたします。
配信元:市民課(電話073-483-8501)
【市政情報】
保健所での猫の収容が増加しています。
野良猫への餌やりによる繁殖も原因となっています。
野良猫への餌やりは、猫の糞尿や夜中の鳴き声で地域の皆さんが迷惑するためやめましょう。
また、野良猫等の野生生物はどのような病原体を保有しているかわかりません。衛生面からも安易に触らないようにしましょう。
猫は夕暮れや明け方などに活発に行動します。ドライバーの皆さんは、速度を抑え猫の飛び出しに注意しましょう。
野良猫への対応について
https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/kurashibu/kankyoka/pet/5310.html
配信元:環境課(電話073-483-8457)
【市政情報】
システムメンテナンスのため、マイナンバーカードを利用した証明書コンビニ交付サービスを以下のとおり一時停止いたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
停止日時:令和7年5月21日(水曜日)午前6時30分から午後11時00分まで
停止業務:住民票、印鑑登録証明書の発行
※サービス提供再開は、令和7年5月22日(木曜日)午前6時30分からとなります。
※メンテナンス作業の状況により、停止時間が延長される場合があります。その際は再度連絡いたします。
配信元:市民課(電話073-483-8501)
自宅や実家を空き家にしない、空き家の期間を短くする「住まいの終活」をテーマに「お家のリレーノート」の作成方法や、最新の消費者トラブル事例を聞き、消費生活について考える一日にしませんか。
テーマ:「住まいの終活〜お家のリレーノートを書いてみよう」
講師:菊池 浩史 氏(住まいの消費者教育研究所 代表)
日時:令和7年5月28日(水)13時30分から
場所:海南nobinos ノビノスホール(海南市日方1525-6)
※駐車台数には限りがあります。
定員:100人(参加費無料、申込先要)
申込・問い合わせ 市民交流課(海草地域消費生活相談窓口)
電話:073-483-8777(8時30分から17時15分まで、土日祝日除く)
配信元:市民交流課(電話073-483-8455)
【市政情報】
ゴールデンウィーク期間中は、ごみを搬入する車両により、クリーンセンター周辺の道路が渋滞する恐れがあります。
意図せず渋滞に巻き込まれないよう、迂回するなど渋滞緩和にご協力をお願いします。
また、ごみの搬入は、ゴールデンウィークを避けるなど、混雑の分散にご協力をお願いします。
配信元:クリーンセンター(電話073-483-8448)
◯絵本のよみかたり会
日時:5月10日(土)14時〜(30分程度)
場所:下津図書館1階 対面朗読室
内容:紙芝居「まほうのたま」絵本「五つぶのえんどう豆」
読み手:「てんとうむし」のみなさん
対象:小さなお子様向け
その他:参加無料。図書館ポイントラリー2ポイント。
◯「ものの名前 知ってる?」展示
日時:4月1日(火)〜5月29日(木) 図書館開館時間内
場所:下津図書館1階 マルチルーム
内容:身近なもので意外と名前を知らないものの写真を展示し、クイズ形式で紹介する参加型イベント。関連本も展示
参加費:無料
対象:どなたでも参加可能
◯臨時休館のお知らせ
館内整理日:5月30日(金)
休館中の返却について:本・雑誌は返却ポストへ、その他は開館時にお願いします。
配信元:海南市下津図書館(☎073-492-4489)
海南市が委託した相談支援事業所の職員が、ご本人やご家族から普段の生活の困りごとなどの相談をお受けしています。事前に下記の相談支援事業所に予約のうえお気軽にご相談ください。相談日程は下記のとおりです。
【精神・ひきこもりの相談】
(日時場所)
5月14日(水)9時30分~12時
海南保健福祉センター
【身体・知的障害の相談】
(日時場所)
5月14日(水)13時30分~16時
海南保健福祉センター
(相談支援事業所)
療育センターAOI(電話073-483-0454)
障害児者相談支援事業所らん(電話073-488-6314)
※申し込みは相談日の前日まで
配信元:社会福祉課(電話073-483-8602)