【健康情報】【 イベント情報】5月生きがい教室の開催について

【健康情報】【 イベント情報】5月生きがい教室の開催について

 各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【黒江防災コミュニティセンター】
13日(木)14時~ ダンス発表
28日(金)14時~ 健康体操
【日方公民館】
 8日(土)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
14日(金)14時~ 健康体操
【内海公民館】
 8日(土)13時30分~高齢者サロン
22日(土)13時30分~高齢者サロン
18日(火)14時~ 健康体操
【大野公民館】
17日(月)14時~ 健康講座(中止)
20日(木)14時~ 健康体操(中止)
【亀川公民館】
14日(金)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
27日(木)14時~ 健康体操  
【巽コミュニティセンター】
14日(金)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
21日(金)14時~ 健康体操
【北野上公民館】
 7日(金)14時~ 健康講座(中止)
25日(火)14時~ 健康体操
【中野上公民館】
11日(火)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
17日(月)14時~ 健康体操
【南野上公民館】
10日(月)14時~ 健康体操
15日(土)14時~ 人権講座
【市民交流センター】
11日(火)14時~ シェイプアップ体操
【下津防災コミュニティセンター】
14日(金)14時~ シェイプアップ体操
【塩津コミュニティセンター】
20日(木)14時~ 音楽ケア(中止)
【大崎公民館】
25日(火)14時~ 健康講座
【拝待体育館】
12日(水)、19日(水)、26日(水)14時~ 健康体操

※場所や講師等は広報5月号、市ホームページに詳しく掲載しています。
※5月7日(金)開催の北野上公民館の健康講座は中止となっております。
※亀川公民館、巽コミュニティセンター、中野上公民館は講師及び講座内容が変わっていますのでご注意ください。
※5月8日(土)22日(土)開催の内海公民館の高齢者サロンは13時30分からの開始となっておりますのでご注意ください。
※5/20日(木)開催の塩津コミュ二ティセンターの音楽ケアは中止となっております。
※5月17日(月)20日(木)開催の大野公民館の健康講座及び健康体操は中止となっております。
https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html

配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)

【健康情報】【 イベント情報】5月生きがい教室の開催について

【健康情報】【 イベント情報】5月生きがい教室の開催について

 各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【黒江防災コミュニティセンター】
13日(木)14時~ ダンス発表
28日(金)14時~ 健康体操
【日方公民館】
 8日(土)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
14日(金)14時~ 健康体操
【内海公民館】
 8日(土)13時30分~高齢者サロン
22日(土)13時30分~高齢者サロン
18日(火)14時~ 健康体操
【大野公民館】
17日(月)14時~ 健康講座
20日(木)14時~ 健康体操
【亀川公民館】
14日(金)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
27日(木)14時~ 健康体操  
【巽コミュニティセンター】
14日(金)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
21日(金)14時~ 健康体操
【北野上公民館】
 7日(金)14時~ 健康講座(中止)
25日(火)14時~ 健康体操
【中野上公民館】
11日(火)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
17日(月)14時~ 健康体操
【南野上公民館】
10日(月)14時~ 健康体操
15日(土)14時~ 人権講座
【市民交流センター】
11日(火)14時~ シェイプアップ体操
【下津防災コミュニティセンター】
14日(金)14時~ シェイプアップ体操
【塩津コミュニティセンター】
20日(木)14時~ 音楽ケア(中止)
【大崎公民館】
25日(火)14時~ 健康講座
【拝待体育館】
12日(水)、19日(水)、26日(水)14時~ 健康体操

※場所や講師等は広報5月号、市ホームページに詳しく掲載しています。
※5月7日(金)開催の北野上公民館の健康講座は中止となっております。
※亀川公民館、巽コミュニティセンター、中野上公民館は講師及び講座内容が変わっていますのでご注意ください。
※5月8日(土)22日(土)開催の内海公民館の高齢者サロンは13時30分からの開始となっておりますのでご注意ください。
※5/20日(木)開催の塩津コミュ二ティセンターの音楽ケアは中止となっております。
https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html

配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)

【健康情報】認知症サポーター養成講座の開催

認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目指して、認知症の人やその家族を温かく見守る応援者である認知症サポーターを養成しています。
認知症は身近な病気です。認知症の症状や接し方を理解し、地域で支え合う輪を広げましょう。

日 時 :5月20日(木) 午後3時~4時
場 所 :海南市役所3階 会議室3C
参加費 :無料
申込期限:5月18日(火)

配信元 :海南市高齢介護課
連絡先 :073-483-8762

【健康情報】【 イベント情報】5月生きがい教室の開催について

【健康情報】【 イベント情報】5月生きがい教室の開催について

 各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【黒江防災コミュニティセンター】
13日(木)14時~ ダンス発表
28日(金)14時~ 健康体操
【日方公民館】
 8日(土)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
14日(金)14時~ 健康体操
【内海公民館】
 8日(土)13時30分~高齢者サロン
22日(土)13時30分~高齢者サロン
18日(火)14時~ 健康体操
【大野公民館】
17日(月)14時~ 健康講座
20日(木)14時~ 健康体操
【亀川公民館】
14日(金)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
27日(木)14時~ 健康体操  
【巽コミュニティセンター】
14日(金)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
21日(金)14時~ 健康体操
【北野上公民館】
 7日(金)14時~ 健康講座(中止)
25日(火)14時~ 健康体操
【中野上公民館】
11日(火)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
17日(月)14時~ 健康体操
【南野上公民館】
10日(月)14時~ 健康体操
15日(土)14時~ 人権講座
【市民交流センター】
11日(火)14時~ シェイプアップ体操
【下津防災コミュニティセンター】
14日(金)14時~ シェイプアップ体操
【塩津コミュニティセンター】
20日(木)14時~ 音楽ケア
【大崎公民館】
25日(火)14時~ 健康講座
【拝待体育館】
12日(水)、19日(水)、26日(水)14時~ 健康体操

※場所や講師等は広報5月号、市ホームページに詳しく掲載しています。
※5月7日(金)開催の北野上公民館の健康講座は中止となっております。
※亀川公民館、巽コニュニティセンター、中野上公民館は講師及び講座内容が変わっていますのでご注意ください。
※5月8日(土)22日(土)開催の内海公民館の高齢者サロンは13時30分からの開始となっておりますのでご注意ください。
https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html

配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)

【健康情報】 保健師による健康相談を開催します

保健師による健康相談を開催します。

《日時》5月25日(火)14時~15時
《内容》血圧測定、検尿、健康に関する相談
《場所》住民センター
《費用》無料

 ※健康手帳をお持ちの方はご持参ください。

配信元:海南市役所くらし部健康課(電話073-483-8441)

【健康情報】5月の休日在宅当番医・献血について

5月の休日在宅当番医と献血日程についてご案内します。
【休日在宅当番医(受付9時~16時)】 
5月2日(日) 西本内科外科医院(下津町黒田)
電話073-492-2241
5月3日(月) さくらクリニック(名高)
電話073-494-5001
5月4日(火) さいかクリニック(下津町丁)
電話073-494-1111
5月5日(水) 吉川内科循環器科(幡川)
電話073-484-2525
5月9日(日) 谷田クリニック(紀美野町小畑)
電話073-489-6800
5月16日(日) 恵友病院(船尾)
電話073-483-1033
5月23日(日) 山西内科(藤白)
電話073-483-2200
5月30日(日) 岩橋医院きみのファミリークリニック(紀美野町下佐々)
電話073-489-2150

※夜間の問い合わせは、和歌山県救急医療情報センター(電話073-426-1199)へお願いします。

【献血の日程】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、全国的に献血にご協力いただける方が減少しています。
献血会場では、徹底した感染予防対策を行っています。
尊い命を救うため、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

5月12日(水) 14時30分~16時30分
スーパーセンターオークワ海南店
5月16日(日) 10時~12時 13時~16時30分
スーパーセンターオークワ海南店

※諸事情により変更する場合があります。

配信:海南市健康課
連絡先:073-483-8441

【健康情報】【 イベント情報】5月生きがい教室の開催について

【健康情報】【 イベント情報】5月生きがい教室の開催について

 各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【黒江防災コミュニティセンター】
13日(木)14時~ ダンス発表
28日(金)14時~ 健康体操
【日方公民館】
 8日(土)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
14日(金)14時~ 健康体操
【内海公民館】
 8日(土)14時~ 高齢者サロン
22日(土)14時~ 高齢者サロン
18日(火)14時~ 健康体操
【大野公民館】
17日(月)14時~ 健康講座
20日(木)14時~ 健康体操
【亀川公民館】
14日(金)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
27日(木)14時~ 健康体操  
【巽コミュニティセンター】
14日(金)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
21日(金)14時~ 健康体操
【北野上公民館】
 7日(金)14時~ 健康講座(中止)
25日(火)14時~ 健康体操
【中野上公民館】
11日(火)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
17日(月)14時~ 健康体操
【南野上公民館】
10日(月)14時~ 健康体操
15日(土)14時~ 人権講座
【市民交流センター】
11日(火)14時~ シェイプアップ体操
【下津防災コミュニティセンター】
14日(金)14時~ シェイプアップ体操
【塩津コミュニティセンター】
20日(木)14時~ 音楽ケア
【大崎公民館】
25日(火)14時~ 健康講座
【拝待体育館】
12日(水)、19日(水)、26日(水)14時~ 健康体操

※場所や講師等は広報5月号、市ホームページに詳しく掲載しています。
※5月7日(金)開催の北野上公民館の健康講座は中止となっております。
※亀川公民館、巽コニュニティセンター、中野上公民館は講師及び講座内容が変わっていますのでご注意ください。
https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html

配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)

ワクチンを無駄にしないために協力者の募集をします

※本メールは、市政情報・健康情報に登録されている方に送信しています。

海南市では、5月10日(月)から65歳以上の方の新型コロナウイルスワクチン接種の予約を開始します。
ファイザー社製のワクチンは、いったん使い始めると6時間以内に使い切る必要があるため、当日に接種のキャンセルが出た場合、その分を廃棄することとなります。
ワクチンの無駄をなるべく少なくし、効率的に利用するため、急な連絡でも接種を受けることが可能な「協力者」を募集します。

【協力していただく条件】
・満16歳以上の市民で、1回目の予防接種を希望する人
・連絡を受けてから1~2時間以内に指定の医療機関へ到着できる人
・医療機関と携帯電話などの個人情報を共有することに同意できる人

【申し出の流れ】
1.5月1日(土)以降に、海南市ワクチンコールセンター(電話0120-257-567)に連絡する
2.「ワクチンの協力」と伝える
3.氏名、住所、生年月日、連絡先、基礎疾患の有無などを伝える

【キャンセルがあった場合の流れ】
1.協力者に連絡が入り、体調や都合に支障がない場合は、指定された医療機関で接種を受ける
2.20日の間隔をおいて、1回目の接種と同じ医療機関で2回目の接種を受ける
※協力者のうち接種順位の高い順、接種医療機関からなるべく近い順に連絡します。

※この協力の申し出をいただいても、必ず接種できるというものではありません。
※ワクチンの協力申し出とは別に、ご自身の接種時期となった場合は、速やかにご希望の医療機関へ予約し、接種してください。

問い合わせ 海南市ワクチンコールセンター(電話0120-257-567)

【健康情報】【 イベント情報】5月生きがい教室の開催について

【健康情報】【 イベント情報】5月生きがい教室の開催について

 各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【黒江防災コミュニティセンター】
13日(木)14時~ ダンス発表
28日(金)14時~ 健康体操
【日方公民館】
 8日(土)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
14日(金)14時~ 健康体操
【内海公民館】
 8日(土)14時~ 高齢者サロン
22日(土)14時~ 高齢者サロン
18日(火)14時~ 健康体操
【大野公民館】
17日(月)14時~ 健康講座
20日(木)14時~ 健康体操
【亀川公民館】
14日(金)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
27日(木)14時~ 健康体操  
【巽コミュニティセンター】
14日(金)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
21日(金)14時~ 健康体操
【北野上公民館】
 7日(金)14時~ 健康講座(中止)
25日(火)14時~ 健康体操
【中野上公民館】
11日(火)14時~ 人権講座
17日(月)14時~ 健康体操
【南野上公民館】
10日(月)14時~ 健康体操
15日(土)14時~ 人権講座
【市民交流センター】
11日(火)14時~ シェイプアップ体操
【下津防災コミュニティセンター】
14日(金)14時~ シェイプアップ体操
【塩津コミュニティセンター】
20日(木)14時~ 音楽ケア
【大崎公民館】
25日(火)14時~ 健康講座
【拝待体育館】
12日(水)、19日(水)、26日(水)14時~ 健康体操

※場所や講師等は広報5月号、市ホームページに詳しく掲載しています。
※5月7日(金)開催の北野上公民館の健康講座は中止となっております。
※亀川公民館、巽コニュニティセンターは講師及び講座内容が変わっていますのでご注意ください。
https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html

配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)

【健康情報】【 イベント情報】5月生きがい教室の開催について

【健康情報】【 イベント情報】5月生きがい教室の開催について

 各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【黒江防災コミュニティセンター】
13日(木)14時~ ダンス発表
28日(金)14時~ 健康体操
【日方公民館】
 8日(土)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
14日(金)14時~ 健康体操
【内海公民館】
 8日(土)14時~ 高齢者サロン
22日(土)14時~ 高齢者サロン
18日(火)14時~ 健康体操
【大野公民館】
17日(月)14時~ 健康講座
20日(木)14時~ 健康体操
【亀川公民館】
14日(金)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
27日(木)14時~ 健康体操  
【巽コミュニティセンター】
14日(金)14時~ 人権講座(DVD鑑賞)
21日(金)14時~ 健康体操
【北野上公民館】
 7日(金)14時~ 健康講座
25日(火)14時~ 健康体操
【中野上公民館】
11日(火)14時~ 人権講座
17日(月)14時~ 健康体操
【南野上公民館】
10日(月)14時~ 健康体操
15日(土)14時~ 人権講座
【市民交流センター】
11日(火)14時~ シャイプアップ体操
【下津防災コミュニティセンター】
14日(金)14時~ シャイプアップ体操
【塩津コミュニティセンター】
20日(木)14時~ 音楽ケア
【大崎公民館】
25日(火)14時~ 健康講座
【拝待体育館】
12日(水)、19日(水)、26日(水)14時~ 健康体操

※場所や講師等は広報5月号、市ホームページに詳しく掲載しています。
※亀川公民館、巽コニュニティセンターは講師及び講座内容が変わっていますのでご注意ください。
https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html

配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)