◯絵本のよみかたり会
日時:4月12日(土)14時〜(30分程度)
場所:下津図書館1階 対面朗読室
内容:紙芝居「うなぎにきいて」絵本「わすれられないおくりもの」
読み手:「てんとうむし」のみなさん
対象:小さなお子様向け
その他:参加無料。図書館ポイントラリー2ポイント。
◯リサイクル・ブックフェア
日時:4月12日(土)13時30分〜
場所:市民交流センター1階 展示室
内容:図書館の古くなったり、破損した本を無償提供します。
◯図書館ポイントラリー
期間:2025年4月1日(火)〜2026年3月31日(火)まで
配布場所:下津図書館 カウンター
内容:15ポイント・30ポイントを貯めるとすてきなプレゼントがもらえます☆彡
ポイントをためる方法:図書館で本を借りたり、対象イベントに参加するともらえます。
対象イベント:工作教室・映画会・秋の読書週間イベント・てんとうむしによるよみかたり会など
参加対象:中学生以下
◯春の映画会
日時:4月27日(日)午後2時〜午後4時
場所:市民交流センター ふれあいホール
内容:かがみの孤城(約120分)
参加費:無料
図書館ポイントラリー:映画を観て2ポイント、隠れモチーフを図書館内で一つでも見つけるとさらに1ポイント。 合計3ポイントたまります。
◯「ものの名前 知ってる?」展示
日時:4月1日(火)〜5月29日(木) 図書館開館時間内
場所:下津図書館1階 マルチルーム
内容:身近なもので意外と名前を知らないものの写真を展示し、クイズ形式で紹介する参加型イベント。関連本も展示
参加費:無料
対象:どなたでも参加可能
◯「本×人 〜本と人とつながろう〜」ひと箱図書館
日時:6月1日(日)〜9月25日(木)
場所:下津図書館1階 マルチルーム
内容:図書館の本(私物でも可)を箱に並べ、自由に飾り付け、独自の世界観を表現してもらいます。箱は図書館が用意します。
*私物の本の貸し出しについては、要相談。
定員:20人(箱)
募集:4月1日(火)〜5月11日(日)の期間、窓口・電話・
メール shimot-tosyo@pub.city.kainan.wakayama.jp ・FAX 073-492-5362 で受付
参加費:無料
対象:どなたでも参加・閲覧可能
◯「ワタシノヒミツ」展示
日時:6月1日(日)〜9月25日(木)
場所:下津図書館1階 マルチルーム
内容:人に言えない秘密を所定の用紙に無記名で記入いただき、鍵付き箱にて回収します。集まったよりすぐりの秘密と関連本を展示
募集期間:4月1日(火)〜5月11日(日)
募集方法:下津図書館出入口付近、海南nobinosギャラリー前、教育委員会前ロビーに記入用紙・回収箱を設置し募集します。
参加費:無料
対象:どなたでも参加可能・閲覧可能
◯臨時休館のお知らせ
館内整理日:4月25日(金)
休館中の返却について:本・雑誌は返却ポストへ、その他は開館時にお願いします。
配信元:海南市下津図書館(☎073-492-4489)