気象警報

【防災情報】

こちらは防災海南市です。当地域に、洪水警報が発表されました。今後の気象情報に注意してください。

<避難場所情報>
 以下の避難場所を開設します。
 ・海南保健福祉センター(日方1519-10)
 ・下津保健福祉センター(下津町上14-6)

【防災情報】防災行政無線の試験放送が実施されます

 地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、国による全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた情報伝達試験が行われます。
 万が一、お近くの防災行政無線が鳴らなかった場合は、お手数ですが、危機管理課までご連絡ください。
 なお、震度5強以上の地震の発生や津波警報の発表、集中豪雨等により被害が発生するおそれのある場合は試験を中止することがあります。

【試験実施日時】令和5年9月20日(水)午前11時頃
【放送内容】これは、Jアラートのテストです(3回繰り返し)

問い合わせ 危機管理課(電話073-483-8406)

【子育て情報】10月の子育て講座について

【子育て講座】

・いきぬきヨガ
日時:令和5年10月11日(水)
① 9時45分~10時35分まで(受付 9時30分~)
② 11時00分~11時50分まで(受付 10時45分~)
受付場所:海南市民交流センター 2階 第二研修室
募集対象:①2歳未満のお子さまの保護者
     ②2歳以上のお子さまの保護者
定員:各10人(女性限定・見守り託児あり)
申込期間:令和5年10月3日(水)17時まで
発表:令和5年10月4日(水)14時~

・下津図書館でお楽しみ会!
日時:令和5年10月18日(水)
    10:15~11:30(受付10:00~)
受付場所:海南市民交流センター 2階 和室
募集対象:未就園児とその保護者 
定員:10組
申込期間:令和5年10月10日(火)17時まで
発表:令和5年10月11日(水)14時~

・幼稚園・子ども園見学
日時:詳細は、市ホームページ、または子育てひろばだよりをご覧ください。
   10時00分~11時30分まで(10時集合)
募集対象:興味のある方はどなたでも
定員:なし
申込期間:なし
発表:なし

市外からご参加の方は、ご家族が市内在住かお引越し予定のある方に限らせていただきます。
※市ホームページ
https://www.city.kainan.lg.jp/01/2899.html

お問い合わせ:生涯学習課(電話073-492-3349)
       メールアドレス:syogai@city.kainan.lg.jp

【 イベント情報】KAINANハッピーアワーbyA・GA・RAマルシェが開催されます

【 イベント情報】
JR海南駅前にて「KAINANハッピーアワーbyA・GA・RAマルシェ」が開催されます。今回は夜まで時間を延長し、地酒等の出店が加わった新しいマルシェを開催し、いつもと違うビアガーデンのような雰囲気の駅前広場を演出します。
マルシェタイムでは、これまでのマルシェのような農作物や雑貨の販売に加え、キッチンカーなどの飲食物の販売が行われます。ハッピーアワータイムでは、キッチンカーなどの飲食物販売に加え、海南市の酒造メーカーである「中野BC株式会社」・「平和酒造株式会社」・「株式会社名手酒造店」の3店が地酒を、「海南市飲食業組合」が生ビールや酎ハイを販売します。また、海南市観光協会の「はも部会」が海南市の特産であるハモを使った商品の販売、お菓子部会では「大人のお菓子まつり」も同時開催します。

・開催日時
  令和5年9月16日(土)13時~20時30分
・場所
  JR海南駅 駅西広場
・開催内容
  13:00~16:00 マルシェタイム
   農作物・ハンドメイド品・キッチンカー
  17:00~20:30 ハッピーアワー
   地酒(中野BC株式会社・平和酒造株式会社・株式会社名手酒造店)
   生ビールや酎ハイ(海南市飲食業組合)
   はも部会・お菓子部会・キッチンカー

問い合わせ先
 一般社団法人 海南市観光協会 073-484-3233

配信元:産業振興課(電話073-483-8460)

[KAINANハッピーアワーチラシ 表.png]

[KAINANハッピーアワーチラシ 裏.png]

【市政情報】スプレー缶等の廃棄について(クリーンセンターからのお知らせ)

【市政情報】
 朝晩は涼しくなり、カセットコンロを使用する機会が増えてくる季節です。
 中身が残ったカセットコンロやスプレー缶等は、そのままごみの収集に出すと、ごみ収集車やごみ処理施設での爆発や火災の原因となりますので、必ず中身は使い切ってから捨ててください。
 捨てるときは、缶・びん(資源ごみ)の日に出してください。
 飲料・食料の缶・びんとは別の袋に入れて出してください。

(捨てる時の注意点)
※必ず火気のない風通しの良い屋外で行ってください。
・製品を最後まで使い切る。
・缶を振って中身が残っていないか確認する。
・ガス抜きキャップを使用して中身を出し切るか、「シュー」という音がなくなるまでボタンを押して中身を出し切る。
https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/kurashibu/kankyoka/cleancenter/oshirase/5352.html

配信元:クリーンセンター(電話073-483-8448)

【子育て情報】ベビーマッサージの中止について

9月8日(金)に巽コミュニティセンターで予定していた、ベビーマッサージは講師都合ににより中止と致します。

参加をご予定していた方には申し訳ございませんが、ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。

発信元:海南市教育員会 生涯学習課

【市政情報】マイナポイントの申し込みはお早めに!

【市政情報】

マイナポイント第2弾の締め切りは2023年9月30日と設定されていますが、一部の決済サービスでは
9月30日より早く設定されている場合があるため、マイナンバーカードの受取りとマイナポイントの
申込はお早めにお手続きください。
また、マイナポイントの申込期限の延長はございません。
なお、マイナポイントは2023年2月末までにマイナンバーカードを申請した方が申込対象となります。

詳しくは、こちらをご参照ください。
https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/soumubu/shiminka/shiminkatorikumi/my_number_card/4681.html

配信元:市民課(電話073-483-8501)

【子育て情報】子育てなんでも相談

 子育てなんでも相談のお知らせです。
 専門の相談員が子どもと家庭のあらゆる相談を受け、関係する機関と協力しながら、子ども、保護者とともに考え支援します。
 相談は1回1時間で無料です。1週間前までにお申し込みください。
 秘密は固く守られます。

日時:毎月第3金曜日(9月15日(金))
   10時~15時
場所:市役所1階 相談室
相談者:和歌山児童家庭支援センター きずな

配信元:子育て推進課(電話 073-483-8663)