現在、下津町地域の一部の防災行政無線に、不具合が生じています。この影響により、無線放送ができない状態になっています。現在復旧に向けて対応しておりますので、復旧でき次第改めてお知らせします。
問い合わせ先:危機管理課(TEL:073-483-8406)
「防災行政無線(行政放送)」カテゴリーアーカイブ
【防災行政無線】熱中症予防について
防災行政無線7月7日午前9時市内全域に放送
「海南市健康課からお知らせします。
本日、気温が非常に高くなることが予想されています。こまめに水分や塩分を補給し、熱中症を予防しましょう」
この放送は今後、環境省熱中症予防情報サイトの「暑さ指数(WBGT)」で、「和歌山」の当日の指数に「危険」の時間帯がある場合、当日の午前8時45分に行います。メール配信は今回のみとなりますのでご注意下さい。
※また和歌山県に熱中症警戒アラートが発表された場合、下記の放送を当日の午前8時45分に行います。
「海南市健康課からお知らせします。
現在、和歌山県に熱中症警戒アラートが発表されています。
熱中症の危険性が高くなっておりますので、特に注意しましょう。」
問い合わせ:健康課(電話073-483-8441)
【 防災行政無線】特殊詐欺被害防止について
(防災行政無線6月28日午後5時35分、市内全域に放送)
海南警察署からお知らせします。
市内のお宅に、NTTを名乗る者から「未払い料金があります。」などという詐欺の電話がかかっています。
このような電話があれば、警察に通報してください。
問合せ:海南警察署(電話073-482-0110)
【 防災行政無線(行政放送)】特殊詐欺被害の防止について
(6月27日午後2時、市内全域に放送)
海南警察署からお知らせします。
市内のお宅に、警察官を名乗る者から詐欺の電話がかかっています。
このような電話があれば、警察に通報してください。
問合せ:海南警察署(電話073-482-0110)
【防災行政無線(行政放送)・防災情報・市政情報】防災行政無線試験放送の中止について
本日11時に予定していました防災行政無線の試験放送は中止となりました。
※10時00分に市内全域に放送を行いました。
※同様の内容を、本日11時に放送します。
問い合わせ:危機管理課(電話073-483-8406)
【防災行政無線(行政放送)】危険物安全週間について
(本日午後5時35分、市内全域に放送)
海南市消防本部からお知らせします。
本日から10日までは、危険物安全週間です。
ご家庭や職場での、ガソリン・灯油など危険物の取り扱いには、十分注意しましょう。
問い合わせ:消防本部予防課(電話073-483-8711)
【防災行政無線(行政放送)】和歌山県議会議員一般選挙について(無投票)
(本日午前10時00分、市内全域に放送)
海南市選挙管理委員会からお知らせします。
和歌山県議会議員一般選挙は無投票となりました。
※同様の内容を4月8日午前10時に放送します。
問い合わせ:選挙管理委員会事務局(電話073-483-8770)
【防災行政無線(行政放送)】和歌山県議会議員一般選挙について
(本日午後5時35分、市内全域に放送)
海南市選挙管理委員会からお知らせします。
和歌山県議会議員一般選挙は無投票となりました。
※同様の内容を4月1日午前10時に放送します。
問い合わせ:選挙管理委員会事務局(電話073-483-8770)
【防災行政無線(行政放送)】所在不明者の発見について
(本日午後1時30分、市内全域に放送)
海南警察署からお知らせします。
一昨日、行方不明者として放送しました名倉諠侑さんについては昨日発見されました。
ご協力ありがとうございました。
問い合わせ:海南警察署(電話073-482-0110)
【 防災行政無線】
海南警察署からお知らせします。
海南市大野中にお住いの名倉 誼侑(なくら よしゆき) 78歳が所在不明となりました。
身長160センチ 短髪の白髪 黒色のショルダーバッグを所持しています。
発見の際は、海南警察署へ連絡願います。
問合せ:海南警察署(電話073-482-0110)