【健康情報】みんなでラジオ体操~ラジオ体操で元気の輪を広げよう~

ラジオ体操は、いつでも、どこでも、だれでも、手軽にできる運動です。地域でラジオ体操の輪が広がってきています。みなさんも運動習慣のきっかけ作りにラジオ体操に参加してみませんか。

①日時:11月10日(水) 9時30分~10時
 場所:住民センター前

②日時:11月26日(金) 13時30分~14時
 場所:内海公民館

対象:概ね65歳以上の市民
持ち物:タオル、飲み物

配信元:海南市高齢介護課
連絡先:073-483-8762

【健康情報】 保健師による健康相談を開催します

保健師による健康相談を開催します。

《日時》11月16日(火)14時~15時
《内容》血圧測定、検尿、健康に関する相談
《場所》住民センター
《費用》無料

 ※健康手帳をお持ちの方はご持参ください。

配信元:海南市役所くらし部健康課(電話073-483-8441)

【健康情報】11月の休日在宅当番医・献血について

11月の休日在宅当番医と献血日程についてご案内します。
【休日在宅当番医(受付9時~16時)】 
11月3日(水) かわむら医院(下津町下津)
電話073-492-0132
11月7日(日) いぬい内科呼吸器内科クリニック(名高)
電話073-483-4030
11月14日(日) しおたにクリニック(七山)
電話073-486-0010
11月21日(日) さいかクリニック(下津町丁)
電話073-494-1111
11月23日(火) くらはしクリニック(黒江)
電話073-483-4013
11月28日(日) 恵友病院(船尾)
電話073-483-1033

※夜間の問い合わせは、和歌山県救急医療情報センター(電話073-426-1199)へお願いします。

【献血の日程】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、全国的に献血にご協力いただける方が減少しています。
献血会場では、徹底した感染予防対策を行っています。
尊い命を救うため、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

11月21日(日)10時~12時 13時~16時30分
スーパーセンターオークワ海南店

※諸事情により変更する場合があります。

配信:海南市健康課
連絡先:073-483-8441

【健康情報】【 イベント情報】11月生きがい教室の開催について

【健康情報】【 イベント情報】11月生きがい教室の開催について

 各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【黒江防災コミュニティセンター】
12日(金)14時~    人権DVD鑑賞
25日(木)14時~    健康体操
【日方公民館】
12日(金)14時~    健康体操
20日(土)14時~    世代間交流(海南nobinos)
【内海公民館】
16日(火)14時~    健康体操
【大野公民館】
15日(月)14時~    健康体操
【亀川公民館】
 5日(金)14時~    健康体操
12日(金)10時45分~  世代間交流(亀川小学校)  
【巽コミュニティセンター】
19日(金)14時~    健康体操
【北野上公民館】
19日(金)14時~    音楽リクリエーション
30日(火)14時~    健康体操
【中野上公民館】
 8日(月)14時~    健康体操
 9日(火)9時50分~  世代間交流(中野上小学校)
【南野上公民館】
 1日(月)14時~    健康体操
12日(金)14時~    干支色紙づくり(要予約)
【下津防災コミュニティセンター】
11日(木)9時40分~  世代間交流(加茂川小学校)
29日(月)10時50分~ 世代間交流(大東小学校)
16日(火)10時~   世代間交流(下津幼稚園)
【大崎会館】
30日(火)14時~    音楽教室~みんなで歌おう~
【拝待体育館】
10日(水)14時~    健康体操
17日(水)14時~    健康体操(中止)
24日(水)14時~    健康体操

※場所や講師等は広報11月号、市ホームページに詳しく掲載しています。
※11月17日(水)開催の拝待体育館の健康体操は、12月22(水)に振り替えとなっております。
https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html

配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)

【健康情報】認知症カフェの開催

認知症カフェは認知症のご本人やその家族だけではなく、地域の方々も参加でき、情報交換や交流を行う場です。お気軽にお立ち寄りください。

〇ナラティブカフェ
日時:10月15日(金)午後1時30分~3時30分 ※時間内は出入り自由
内容:たこ焼きづくり・認知症相談
場所:ライフパートナー重根1階(重根348-2)
参加費:100円
問い合わせ:NPO法人 紀伊の風 (電話)073-487-0446

〇やすらぎカフェ
日時:10月26日(火)午後1時~3時 ※時間内は出入り自由
内容:リズムレクリエーション
場所:内海中央地区集会所(名高287-7)
参加費:100円
問い合わせ:公益社団法人 認知症の人と家族の会 和歌山県支部 (電話)073-432-7660

配信:海南市高齢介護課
連絡先:073-483-8762

新型コロナウイルスワクチン接種の予約について

本メールは、健康情報・市政情報に登録されている方に送信しています。

新規に新型コロナウイルスワクチンの接種を希望する方が減少してきているため、海南医療センター以外の医療機関では予約の受け付けを終了しています。
接種を希望する方は、平日13時~17時の間に海南医療センター(073-482-4521)に連絡してください。

また、9月30日をもって海南市コールセンターは閉鎖しました。今後は健康課ワクチン接種班(073-483-8441)にご連絡ください。

配信元:海南市健康課ワクチン接種班
連絡先:073-483-8441

【健康情報】 保健師による健康相談を開催します

保健師による健康相談を開催します。

《日時》10月26日(火)14時~15時
《内容》血圧測定、検尿、健康に関する相談
《場所》住民センター
《費用》無料

 ※健康手帳をお持ちの方はご持参ください。

配信元:海南市役所くらし部健康課(電話073-483-8441)

【健康情報】みんなでラジオ体操~ラジオ体操で元気の輪を広げよう~

ラジオ体操は、いつでも、どこでも、だれでも、手軽にできる運動です。地域でラジオ体操の輪が広がってきています。みなさんも運動習慣のきっかけ作りにラジオ体操に参加してみませんか。

①日時:10月7日(木) 9時~9時30分
 場所:小中地蔵尊前

②日時:10月9日(土) 9時~9時30分
 場所:赤坂公園台

③日時:10月12日(火) 13時~13時30分
 場所:重根広場

④日時:10月15日(金) 8時30分~9時
 場所:たつべパーク集会所

⑤日時:10月20日(木) 10時~10時30分
 場所:下津港湾防災会館

⑥日時:10月23日(土) 11時~11時30分
 場所:日方西部児童会館

⑦日時:10月28日(木) 14時~14時30分
 場所:中野上公民館

対象:概ね65歳以上の市民
持ち物:タオル、飲み物

配信元:海南市高齢介護課
連絡先:073-483-8762

【健康情報】10月の休日在宅当番医・献血について

10月の休日在宅当番医と献血日程についてご案内します。
【休日在宅当番医(受付9時~16時)】 
10月3日(日) 岩橋医院きみのファミリークリニック(紀美野町下佐々)
電話073-489-2150
10月10日(日) 山本医院(下津町丸田)
電話073-492-2219
10月17日(日) 谷口病院(日方)
電話073-482-2500
10月24日(日) 橋本胃腸科(日方)
電話073-483-7877
10月31日(日) にしもと内科クリニック(紀美野町吉野)
電話073-489-8338

※夜間の問い合わせは、和歌山県救急医療情報センター(電話073-426-1199)へお願いします。

【献血の日程】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、全国的に献血にご協力いただける方が減少しています。
献血会場では、徹底した感染予防対策を行っています。
尊い命を救うため、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

10月7日(木) 10時~12時 13時~16時30分
松源下津店
10月17日(日)10時~12時 13時~16時30分
スーパーセンターオークワ海南店
10月20日(水) 14時~16時30分
海南警察署

※諸事情により変更する場合があります。

配信:海南市健康課
連絡先:073-483-8441

【健康情報】【 イベント情報】10月生きがい教室の開催について

【健康情報】【 イベント情報】10月生きがい教室の開催について

 各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【黒江防災コミュニティセンター】
 8日(金)14時~    作品作り(要予約)
15日(金)14時~    作品作り(要予約)
22日(金)14時~    健康体操
【日方公民館】
 1日(金)14時~    手あそび歌(中止)
 8日(金)14時~    健康体操
【内海公民館】
 5日(火)14時~    健康体操
19日(火)14時~    健康体操
【大野公民館】
 4日(月)14時~    健康体操
16日(土)14時~    人権ふれあい集会
【亀川公民館】
14日(木)14時~    健康体操
28日(木)14時~    防災講座(追加)  
【巽コミュニティセンター】
 1日(金)14時~    健康体操
【北野上公民館】
15日(金)14時~    人権講座(映画鑑賞)「パーソナルソング」
26日(火)14時~    健康体操
【中野上公民館】
 7日(木)14時~    健康体操
【南野上公民館】
18日(月)14時~    健康体操
29日(金)13時50分~ 世代間交流(南野上小学校)
【市民交流センター】
19日(火)13時~    教養講座(要予約)(干支の押絵づくり)
【下津防災コミュニティセンター】
14日(木)13時~    教養講座(要予約)(干支の押絵づくり)
【塩津コミュニティセンター】
14日(木)14時~    人権講習会
【大崎会館】
26日(火)14時~    健康教室
【拝待体育館】
6日(水)、13日(水)14時~ 健康体操

※場所や講師等は広報8月号、市ホームページに詳しく掲載しています。
※10月1日(金)開催の日方公民館の手あそび歌は中止となっております。
※10月28日(木)開催の亀川公民館の防災講座は追加となっております。
https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html

配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)