【市政情報】高齢者に関する夜間・休日相談窓口の開設

市役所の開庁時間内に相談が困難な方のために、夜間・休日に相談窓口を開設します。介護についての相談など高齢者の方に関するさまざまな相談を受け付けます。

相談窓口開設日・時間
①2月18日、2月25日(火)17:15~19:00(電話相談)
②2月16日(日)8:30~12:00(窓口相談・予約制)
②の場所:海南市役所1階高齢介護課

※休日窓口相談をご希望の方は2月14日(金)までに下記電話番号へ連絡ください。

またメールでの相談も随時受け付けております。
返信は平日8時30分から17時15分の間にさせて頂きます。
高齢介護課メールアドレス:korei@city.kainan.lg.jp

配信:海南市地域包括支援センター(海南市役所高齢介護課内)
連絡先:073-483-8762

【健康情報】認知症カフェの開催

認知症カフェは認知症のご本人やその家族だけではなく、地域の方々も参加でき、情報交換や交流を行う場です。お気軽にお立ち寄りください。

〇ナラティブカフェ
日  時 :2月18日(火)午後1時30分~3時30分
※時間内は出入り自由
内  容 :和太鼓・認知症相談
場  所 :ライフパートナー重根1階(重根348-2)
参 加 費 :100円
問い合わせ:NPO法人 紀伊の風(電話)073-487-3447

○こころカフェ
日  時 :2月20日(木)午後1時30分~3時30分
※時間内は出入り自由
内  容 :悪徳商法や詐欺について(講座)と茶話会
場  所 :こころハウス集会所(下津町丸田237-1)
参 加 費 :100円
問い合わせ:有限会社 こころ(電話)073-499-8753

〇やすらぎカフェ
日  時 :2月25日(火)午後1時~3時
※時間内は出入り自由
内  容 :脳トレ・リズム体操・認知症相談
場  所 :内海中央地区集会所(名高287-7)
参 加 費 :100円
問い合わせ:公益社団法人 認知症の人と家族の会 和歌山県支部(電話)073-432-7660

配信:海南市高齢介護課
連絡先:073-483-8762

【市政情報】第2回令和6年度物価高騰緊急支援給付金について

令和6年11月22日に国で閣議決定された「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」において、「住民税非課税世帯へ1世帯あたり3万円(同世帯のうち、子育て世帯には、子ども1人あたり2万円の加算)を目安とした給付金」を実施することが示され、令和6年12月17日に国において補正予算が可決、成立しました。

本市でも令和6年12月17日に補正予算が成立いたしましたので、現時点での本給付金に関する概要をお知らせいたします。

■対象世帯及び支給額について
基準日(令和6年12月13日)時点で海南市に住民票があり、かつ次の「①のみ」または「①・②の両方」の要件を満たす世帯(ただし、世帯全員が、住民税が課税されている他の親族等からの扶養を受けている場合は対象となりません。)
① 令和6年度住民税非課税世帯
→ 1世帯あたり3万円
② ①のうち世帯員に18歳以下(平成18年4月2日生まれ以降)の児童がいる世帯
→ 児童1人あたり2万円を上乗せ

■支給時期
3月上旬より順次支給予定

■受給方法
1 対象と思われる世帯に対して、準備ができ次第「確認書」または「支給のお知らせ」を発送します。
2 「確認書」が届いた場合
内容確認・必要事項を記入のうえ、令和7年5月30日(金曜日)必着で返送してください。
3 「支給のお知らせ」が届いた場合
原則、手続きは不要ですが、口座情報などが記載されているため、内容に誤りや変更がないかを必ず確認してください。
また、支給口座を変更する場合や受給を拒否する場合は、「支給のお知らせ」に記載の期限までに同封している「支給口座登録変更届出書」を提出してください(期限を超過してからの届け出は無効となります)。

■給付金を騙った詐欺にご注意ください!
給付金に関する不審な電話や、不審なメールが配信されているとの情報が寄せられています。
申請内容に不明な点がある場合、市の職員からお問い合わせを行うことがありますが、給付金に関して以下のようなお願いをすることは絶対にありません。
・ATMの操作をお願いすること。
・振込手数料の支払いを求めること。
・電話や訪問により、通帳やキャッシュカードの暗証番号をお聞きすること。
・通帳やキャッシュカード、現金、印鑑をお預かりすること。

不審な電話やメールなどを受けた場合は一人で判断せず、ご家族や周囲の知人などにご相談ください。また、必要に応じて最寄りの警察署や警察相談専用電話(#9110)にもご相談ください。

その他詳細は市ホームページでご確認ください。
https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/kurashibu/shakaifukushika/shakaifukushikatorikumi/jyuuminzeihikazeisetaitourinjitokubetsukyuufukin/6904.html

■問い合わせ先
海南市 社会福祉課 (☎073-483-8432)