【子育て情報】
本日予定しておりました、子育てひろばわんぱく公園外遊びは、雨天のため中止とします。
配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)
【子育て情報】
本日予定しておりました、子育てひろばわんぱく公園外遊びは、雨天のため中止とします。
配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)
児童扶養手当は、ひとり親家庭の生活の安定と自立の促進のために手当を支給し、児童の福祉の増進を図ることを目的とした制度です。
離婚などによりひとり親となった家庭の親、父母に代わってその児童を養育している方、あるいは父母が一定の障がいの状態にある家庭の親に対して支給されます。
手当額(所得により支給されない場合があります)
第1子:10,180円から43,160円
第2子:5,100円から10,190円
第3子以降:3,060円から6,110円
申請に必要なものは、下記までお問い合せください。
また、現在受給中の方は、現況届などの手続きを忘れないようにお願いします。
配信元:子育て推進課(電話 073-483-8430)
【市政情報】
システムメンテナンス作業のため、以下の日程で証明書コンビニ交付サービスを一時停止いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
【サービス停止日時】
令和3年5月1日(月曜日)から令和3年5月5日(水曜日)の終日
サービスの再開は、5月6日(木曜日)6時30分からとなります。
配信元:市民課(電話073-483-8501)
【防災行政無線放送(行政放送)】本日は海南市議会議員補欠選挙の投票日です(午前8時30分、市内全域に放送)
海南市選挙管理委員会からお知らせします。
今日は、市議会議員補欠選挙の投票日です。
投票時間は、一部の地域を除き、午後7時までとなっています。
(同様の内容を本日午前10時、午後2時、午後4時30分にも放送します)
※東畑地区の投票時間は、午後6時までとなっています。
(こちらの内容は、本日午後4時45分、東畑地区のみに放送します)
(問い合わせ)選挙管理委員会事務局(電話:073-483-8770)
(本日午前10時10分、市内全域に放送)
こちらは海南市です。
新型コロナウイルス感染症対策のため、大阪・兵庫などへの不要不急の往来は控えていただきますようお願いします。
※この放送は4月17日から5月2日までの毎土曜日・日曜日午前10時に実施します。なお、感染状況等により変更となる場合があります。
問い合わせ先:健康課(電話073-483-8441)
【防災行政無線放送(行政放送)】明日は海南市議会議員補欠選挙の投票日です(本日午前10時、市内全域に放送)
海南市選挙管理委員会からお知らせします。
明日は、市議会議員補欠選挙の投票日です。
明日、投票所へ行けない方は、今日の午後8時までに、海南保健福祉センター、下津行政局又は海南市住民センターで期日前投票をお済ませください。
(同様の内容を本日の午後5時35分にも放送します)
問い合わせ:選挙管理委員会事務局(電話073-483-8770)
【子育て情報】
①火曜日コース 5/18~6/22(全6回)
場所:下津防災コミュニティセンター 定員親子10組
②木曜日コース 5/20~7/8(5/27,6/24を除く全6回)
場所:総合体育館 定員親子20組
どちらも10時~11時
参加はどちらか1コースのみ
先着順で受付。
対象:未就園児とその保護者
持ち物:お茶、タオルなど 各会参加時に200円
別途傷害保険子ども1人につき500円必要です。(保護者は任意加入)
申込方法:4/9(金)14時から4/28(水)17時まで
電話でお申し込みください(073-492-3349)(土・日・祝を除く)
※各コースとも申し込みが少ない場合は中止とします。
配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)
日本脳炎ワクチンの不足について
日本脳炎ワクチンを製造している2社のうち、1社のワクチン製造が一時停止した影響を受けて、令和3年度の特に前半にワクチンの供給量が大幅に減少し出荷量の調整が行われる見込みです。
供給量が安定するまでの間、厚生労働省の通知により、対応を下記のとおりといたしますのでご理解とご協力をお願いいたします。
【優先接種者】
〇第1期初回(1回目・2回目)の対象者
〇定期接種の上限が近づいている人
・第1期:7歳6か月未満
・第2期:13歳未満
【今後の対応】
令和3年度に第1期追加、第2期の対象となる人への通知を延期します。接種が延期となる人は、供給量が回復するまでしばらくお待ちください。
・第1期追加:1期2回目終了後おおむね1年を経過した時期
・第2期:9歳になった翌月
配信元:海南市役所くらし部健康課(電話073-483-8441)
保健師による健康相談を開催します。
《日時》4月27日(火)14時~15時
《内容》血圧測定、検尿、健康に関する相談
《場所》住民センター
《費用》無料
※健康手帳をお持ちの方はご持参ください。
配信元:海南市役所くらし部健康課(電話073-483-8441)
【防災行政無線放送(行政放送)】海南市議会議員補欠選挙の期日前投票について(本日午前10時、市内全域に放送)
海南市選挙管理委員会からお知らせします。
4月11日は、市議会議員補欠選挙の投票日です。
投票日当日、投票所へ行けない方は、午前8時30分から午後8時までの間に、海南保健福祉センター、下津行政局又は海南市住民センターで期日前投票をお済ませください。
(同様の内容を4月6日(火)~9日(金)の午前10時にも放送します)
問い合わせ:選挙管理委員会事務局(電話073-483-8770)