【子育て情報】子育てひろば中止について

本日の巽コミュニティセンターの子育てひろばは、警報が発表中のため、中止させていただきます。

来月は、小麦粉粘土の予定です。
スポセンひろばは、「身体を使って元気に遊ぼう」です。

汚れてもいい服装でお越しください。

ご参加の際は、基本的な感染症対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
市外からご参加の方は、市内在住のご家族か市内在勤のご家族がおられる方か、お引越しをお考えの方に限らせていただきます。
日程や場所は、広報かいなんや市ホームページにも掲載しています。
https://www.city.kainan.lg.jp/kosodate/kosodate_shien_joho/1327022174259.html

お問い合わせ:生涯学習課(電話073-492-3349)

気象警報

【防災情報】

こちらは防災海南市です。当地域に、洪水警報が発表されました。今後の気象情報に注意してください。

<避難場所情報>
 以下の避難場所を開設します。
 ・海南保健福祉センター(日方1519-10)
 ・下津保健福祉センター(下津町上14-6)

【防災行政無線】加茂地区の市政懇談会延期について

(本日午後2時00分、加茂地区に放送
 午後5時35分にも同じ内容を放送予定)

海南市からお知らせします。
本日、加茂川小学校で開催を予定しておりました「市政懇談会」は、延期となりました。

※ 開催日程を下記のとおり変更します。
  6月17日㈪ 19時00分~20時30分
  加茂川小学校体育館

問い合わせ:シティプロモーション課(電話073-483-8408)

気象警報

【防災情報】

こちらは防災海南市です。当地域に、大雨警報が発表されました。今後の気象情報に注意してください。

<避難場所情報>
 以下の避難場所を開設します。
 ・海南保健福祉センター(日方1519-10)
 ・下津保健福祉センター(下津町上14-6)

【防災情報】防災行政無線の試験放送が実施されます

 地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、国による全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた情報伝達試験が行われます。
 なお、震度5強以上の地震の発生や津波警報の発表、集中豪雨等により被害が発生するおそれのある場合は試験を中止することがあります。

【試験実施日時】令和6年5月22日(水)午前11時頃
【放送内容】これは、Jアラートのテストです(3回繰り返し)

問い合わせ 危機管理課(電話073-483-8406)

【市政情報】猫の餌やりについて(環境課からのお知らせ)

【市政情報】
 猫の餌やりについての苦情が多く寄せられています。
 可哀そうだからと野良猫に餌をあげると、繁殖によりかえって不幸な猫を増やすことになります。
 餌を与えるのであれば、県が実施している「地域猫対策」により繁殖制限の措置をとり、不幸な猫を増やさないようにしましょう。
 子猫が多い季節です。ドライバーの皆さまは、車を運転する際は速度を抑え猫の飛び出しに注意しましょう。
 また、不幸にも動物をひいてしまった場合は警察に通報してください。
https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/kurashibu/kankyoka/pet/5310.html
https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/kurashibu/kankyoka/pet/6373.html

配信元:環境課(電話073-483-8457)