気象警報

【防災情報】

こちらは防災海南市です。当地域に、洪水警報が発表されました。今後の気象情報に注意してください。

<避難場所情報>
 以下の避難場所を開設します。
 ・海南保健福祉センター(日方1519-10)
 ・下津保健福祉センター(下津町上14-6)

【市政情報】創業セミナーの受講者を募集します

【市政情報】

創業をお考えの方向けに、創業に関する知識を身につけるための「創業セミナー」を開催します。起業に興味のある方、創業・第二創業を目指す方、創業されて間もない方等、お気軽にご参加ください。(前日までに要予約)

日時:令和4年10月7日(金)18:00~21:00、10月14日(金)13:00~16:00、10月21日(金)18:00~21:00、10月22日(土)13:30~16:30の4日程 

場所:海南市民交流センター2階 視聴覚教室(海南市下津町下津500-1)
受講料:無料
定員:30名(先着順)
内容:「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」の4つのテーマについて、専門家による講義を実施します。すべてのテーマについて受講された方には、創業時の優遇措置が受けられる証明書を、市が発行します。
申し込み・問い合わせ:下津町商工会 TEL:073-492-4300

配信元:産業振興課(電話073-483-8460)

【健康情報】 保健師による健康相談を開催します

保健師による健康相談を開催します。

《日時》9月27日(火)14時~15時
《内容》血圧測定、検尿、健康に関する相談
《場所》住民センター
《費用》無料

 ※健康手帳をお持ちの方はご持参ください。

配信元:海南市役所くらし部健康課(電話073-483-8441)

台風第11号に備えましょう

 明日は台風第11号の影響で、発達した雨雲が停滞した場合には大雨警報、洪水警報が、また、暴風警報も発表される可能性があります。
 自宅周辺の側溝や排水路、雨どいの掃除のほか、屋外の飛散しそうな物を収納し、停電や断水にも備えましょう。
 テレビなどで最新の気象情報や災害関連情報を積極的に取得してください。
 
○台風に備えましょう
https://www.city.kainan.lg.jp/bosai/kateinosonae/taihuy_ooamesonae/3833.html

配信元:危機管理課(電話073-483-8406)

【市政情報】9月の障害者相談をご案内します

 海南市が委託した相談支援事業所の職員が、ご本人やご家族から普段の生活の困りごとなどの相談をお受けしています。事前に下記の相談支援事業所に予約のうえお気軽にご相談ください。相談日程は下記のとおりです。

【身体・知的障害の相談】
(日時場所)
9月14日(水)9時30分~12時
下津保健健福祉センター

9月14日(水)13時30分~16時 
海南保健福祉センター

(相談支援事業所)
療育センターAOI(電話073-483-0454)
障害児者相談支援事業所らん(電話073-488-6314)

【精神障害の相談】
(日時場所)
9月28日(水)9時30分~12時
下津保健福祉センター

9月28日(水)13時30分~16時
海南保健福祉センター

(相談支援事業所)
国保野上厚生総合病院(電話073-489-2908)
障害児者相談支援事業所らん(電話073-488-6314)

※申し込みは相談日の前日まで

配信元:社会福祉課(電話073-483-8602)

【子育て情報】子育てなんでも相談

 子育てなんでも相談のお知らせです。
 専門の相談員が子どもと家庭のあらゆる相談を受け、関係する機関と協力しながら、子ども、保護者とともに考え支援します。
 相談は1回1時間で無料です。1週間前までにお申し込みください。
 秘密は固く守られます。

日時:毎月第3金曜日(9月16日(金))
   10時~15時
場所:市役所1階 相談室
相談者:和歌山児童家庭支援センター きずな

配信元:子育て推進課(電話 073-483-8430)