(本日午後5時35分、市内全域に放送)
海南市消防本部からお知らせします。
本日から10日までは、危険物安全週間です。
ご家庭や職場での、ガソリン・灯油など危険物の取り扱いには、十分注意しましょう。
問い合わせ:消防本部予防課(電話073-483-8711)
(本日午後5時35分、市内全域に放送)
海南市消防本部からお知らせします。
本日から10日までは、危険物安全週間です。
ご家庭や職場での、ガソリン・灯油など危険物の取り扱いには、十分注意しましょう。
問い合わせ:消防本部予防課(電話073-483-8711)
【市政情報】
明日より、海南クリーンセンターへのごみの自己搬入の受け入れを再開します。
また、ごみの臨時集積所として開設した「わんぱく公園駐車場」は閉鎖し、新たに「別院広場駐車場」を開設し、長保寺入口交差点手前民有地(元JA下津選果場)と2カ所で6月11日(日)まで受け入れます。
洪水により浸水した家電も搬入いただけます。
・別院広場駐車場(海南市別院636-1)
・元JA下津選果場(海南市下津町上151-1)
配信元:環境課(電話073-483-8457)
【市政情報】
災害ごみの搬入方法についてお知らせします。
・6/3(土)、6/4(日)も可燃ごみは紀の海クリーンセンターに搬入可能です。(無料)
・海南クリーンセンターへの搬入は、搬入スペースに限界があるため、6/3(土)、6/4(日)の搬入はできません。(6/5(月)以降は通常どおり搬入できます。)
・海南クリーンセンターへの搬入はできませんが、ごみの自己搬入を受け入れるためのごみの臨時集積所を海南地区、下津地区に開設します。
(日時)
・6/3(土)、6/4(日)9:00~17:00
(場所)
・海南地区:わんぱく公園第2駐車場、第3駐車場
・下津地区:長保寺入口交差点手前民有地(元下津JA選果場)
(ごみ種別)※指定袋以外の袋でも搬入いただけます。
・燃やせるごみ:可燃ごみ、プラスチックなど
・燃やせないごみ:埋立ごみ、土砂など
・破砕ごみ:たたみ、ふとん、枝類など
・自己搬入ができない人は、自宅付近の集積場所に出していただいて結構ですが、回収までに時間を要することをご了承ください。
※交通に支障がないように出してください。
災害ごみについて
https://www.city.kainan.lg.jp/important/5450.html
配信元:環境課(電話073-483-8457)
【防災情報】
こちらは防災海南市です。
当地域に発表されていました気象警報は全て解除されました。
避難場所を閉鎖します。
【防災情報】
貴志川流域に発令していました、警戒レベル4避難指示は解除しました。
【防災情報】
こちらは防災海南市です。
海南市に発表されていました、洪水警報は解除されました。
今後の気象情報に注意してください。
【防災情報】
海南市全域に発令していました、土砂災害に関する警戒レベル4避難指示を解除しました。
【防災情報】
こちらは防災海南市です。
海南市に発表されていました、土砂災害警戒情報は解除されました。
今後の気象情報に注意してください。
【防災情報】
日方川流域・亀の川流域・加茂川流域に発令していました、警戒レベル4避難指示は解除しました。
【防災情報】
貴志川流域に発令していました、警戒レベル5緊急安全確保を解除し、警戒レベル4避難指示に引き下げます。