気象警報

【防災情報】

こちらは防災海南市です。当地域に、大雨、洪水警報が発表されました。今後の気象情報に注意してください。

<避難場所情報>
 以下の避難場所を開設します。
 ・海南保健福祉センター(日方1519-10)
 ・下津保健福祉センター(下津町上14-6)

【市政情報】物品・役務提供受注資格者の追加登録申請について

 海南市と物品および役務提供(各種設備保守管理等)の取引を希望する場合、受注資格者登録が必要です。登録を希望する人は申請書を提出してください。
 なお、今回は追加登録のため、現在登録されている人は申請する必要はありません。

有効期間:令和5年10月1日から令和6年3月31日まで
受付期間:令和5年6月5日(月)から令和5年6月23日(金)※土・日を除く

詳細は市ホームページで確認できます。
https://www.city.kainan.lg.jp/business/nyusatsukeiyaku/sankasikaku/2874.html

配信元:管財情報課(電話073-483-8412)

【健康情報】認知症カフェの開催

認知症カフェは認知症のご本人やその家族だけではなく、地域の方々も参加でき、情報交換や交流を行う場です。お気軽にお立ち寄りください。

〇こころカフェ
日    時:6月15日(木)午後1時30分~3時30分
※時間内は出入り自由
内   容:手芸とカフェ
場   所:こころハウス集会所(下津町丸田237-1)
参 加 費:100円
問い合わせ:有限会社 こころ(電話)073-499-8753

〇ナラティブカフェ
日   時:6月20日(火)午後1時30分~3時30分 
※時間内は出入り自由
内   容:転倒予防の為の体操・認知症相談
場   所:ライフパートナー重根1階(重根348-2)
参 加 費:100円
問い合わせ:NPO法人 紀伊の風 (電話)073-487-3447

〇やすらぎカフェ
日   時:6月27日(火)午後1時~3時 
※時間内は出入り自由
内   容:認知症予防体操・認知症相談
場   所:内海中央地区集会所(名高287-7)
参 加 費:100円
問い合わせ:公益社団法人 認知症の人と家族の会 和歌山県支部
(電話)073-432-7660

配信:海南市高齢介護課
連絡先:073-483-8762

【市政情報】高齢者に関する夜間・休日相談窓口の開設

市役所の開庁時間内に相談が困難な方のために、夜間・休日に相談窓口を開設します。介護についての相談など高齢者の方に関するさまざまな相談を受け付けます。

相談窓口開設日・時間
①6月13日、6月27日(火)17:15~19:00(電話相談)
②6月18日(日)8:30~12:00(窓口相談・予約制)
②の場所:海南市役所1階高齢介護課

※休日窓口相談をご希望の方は6月16日(金)までに下記電話番号へご連絡ください。

またメールでの相談も随時受け付けております。返信は平日8時30分から17時15分の間にさせていただきます。
高齢介護課メールアドレス:korei@city.kainan.lg.jp

配信元:海南市地域包括支援センター(海南市くらし部高齢介護課内)
連絡先:073-483-8762

【市政情報】6月の障害者相談をご案内します

 海南市が委託した相談支援事業所の職員が、ご本人やご家族から普段の生活の困りごとなどの相談をお受けしています。事前に下記の相談支援事業所に予約のうえお気軽にご相談ください。相談日程は下記のとおりです。

【身体・知的障害の相談】
(日時場所)
6月14日(水)9時30分~12時
海南保健福祉センター

6月14日(水)13時30分~16時 
下津保健福祉センター

(相談支援事業所)
療育センターAOI(電話073-483-0454)
障害児者相談支援事業所らん(電話073-488-6314)

【精神障害の相談】
(日時場所)
6月28日(水)9時30分~12時
海南保健福祉センター

6月28日(水)13時30分~16時
下津保健福祉センター

(相談支援事業所)
国保野上厚生総合病院(電話073-489-2908)
障害児者相談支援事業所らん(電話073-488-6314)

※申し込みは相談日の前日まで

配信元:社会福祉課(電話073-483-8602)

【子育て情報】6月の子育て講座について

【子育て講座】
・いきぬきヨガ
日時:令和5年6月21日(水)
   ①9時45分~10時35分まで(受付9時30分~)
   ②11時00分~11時50分まで(受付10時45分~)
受付場所:海南nobinos 2階 ノビノスホール
講師:西垣 かおり先生
募集対象:未就学児を含むご家族
定員:10人
申込期間:令和5年6月7日(水)17時まで
発表:令和5年6月13日(火)14時

・みんなで!リトミック
日時:令和5年6月29日(木)
   10時00分~10時50分まで(受付9時45分~)
場所:下津防災コミュニティセンター 2階 第4.5研修室
講師:寺内 美紀先生・寺谷 美香先生
募集対象:1歳半以上の親子
定員:15組
申込期間:令和5年6月14日(水)17時まで
発表:令和5年6月20日(火)14時

市外からご参加の方は、ご家族が市内在住かお引越し予定のある方に限らせていただきます。
※詳しくは市ホームページをご確認ください。
https://www.city.kainan.lg.jp/01/2899.html

お問い合わせ:生涯学習課(電話073-492-3349)
       メールアドレス:syogai@city.kainan.lg.jp

【子育て情報】6月のほっとカフェについて

【ほっとカフェ】9時30分~11時30分

1日(木) 巽コミュニティセンター
     (リトミック)
6日(火) 内海公民館(おしゃべり会)
8日(木) 亀川公民館(英語あそび)
12日(月) 下津防災コミュニティセンター
     (ハーバリウムペン) 
19日(月) 大野公民館(フォトスポット)
21日(水) 海南nobinos ノビノスホール
     (おしゃべり会)
26日(月) 北野上公民館(おしゃべり会)

感染症対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
また、市外からのご参加は、市内にご家族のおられる方、お引越し予定の方に限らせていただきます。
※日程や場所は、広報かいなんや市ホームページにも掲載しています。
https://www.city.kainan.lg.jp/kosodate/kosodate_shien_joho/1327022174259.html

お問い合わせ:生涯学習課(電話073-492-3349)