【下津図書館】12月のお知らせ

※本メールは、イベント情報・子育て情報に登録されている方に送付しています。

下津図書館の12月のお知らせは次のとおりです。
皆さんの来館をお待ちしております。

1. 絵本のよみかたり会
 日時:12月11日(土)14時~14時30分
 場所:市民交流センター2階 和室
 内容:絵本「ねことねずみ」、「へんしんオバケ」、大型絵本「きょうはなんてうんがいいんだろう」、紙芝居「ふしぎなくるま」
 読み手:「てんとうむし」の皆さん

2. リサイクル・ブックフェア
 日時:12月11日(土)13時30分~
 場所:市民交流センター 展示室
 内容:図書館の破損や内容が古くなった本の無償提供

3. 下津第一中学校の生徒によるおはなし会
 日時:12月12日(日)15時~15時30分
 場所:市民交流センター 2階和室
 対象:小さなお子さん向け(どなたでも参加いただけます。)
 参加費:無料
 特典:★「図書館ポイントラリー」ポイント3倍イベント★

4.秋の読書週間行事「本を読んで絵をかこう!」展示会
 展示期間:12月12日(日)まで(開館時間内)
 展示場所:下津図書館内マルチルーム
 内容:みんなにかいてもらった、本の中で心に残った場面や好きな登場人物の絵を展示しています。

5. 冬の映画会
 日時:12月25日(土)14時~15時30分(開場:13時30分~)
 場所:市民交流センター ふれあいホール
 内容:「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」
 参加費:無料
 特典:★「図書館ポイントラリー」ポイント2倍イベント★
  
6.~夢ブック贈呈事業~
 読書感想文・読書感想画コンクール作品展
 小学校の新1年生に贈られた本を対象にした、読書感想文や読書感想画、課題図書を展示します。
 展示期間:12月25日(土)~令和4年1月16日(日)
 展示場所:下津図書館内マルチルーム

7. 臨時休館(館内整理日)のお知らせ
 館内整理日:12月24日(金)
 年末の休館:12月29日(水)~31日(金)
 年始の休館:1月1日(土)~3日(月)
 注意事項:休館中は、本・雑誌は返却ポストへ、その他の資料は開館時に返却してくださるようお願いします。

配信元:海南市下津図書館(☎073-492-4489)

【市政情報】高齢者に関する夜間・休日相談窓口の開設

市役所の開庁時間内に相談が困難な方のために、夜間・休日に相談窓口を開設します。介護についての相談など高齢者の方に関するさまざまな相談を受けつけます。

相談窓口開設日・時間
①12月14日、12月21日(火)17:15~19:00(電話相談)
②12月19日(日)8:30~12:00(窓口相談・予約制)
②の場所:海南市役所1階高齢介護課

※休日窓口相談をご希望の方は12月17日(金)までに下記電話番号へご連絡ください。

配信元:海南市地域包括支援センター(海南市役所高齢介護課内)
連絡先:073-483-8762

【市政情報】海南市プレミアムクーポン券の配布対象者の追加

【市政情報】海南市プレミアムクーポン券の配布対象者の追加

令和3年8月2日~11月30日の間に転入・出生された皆様にクーポン券を配布します!

《対象者》令和3年8月2日から11月30日の間に海南市に転入または出生した方で令和3年12月1日時点で海南市の住民基本台帳に登録がある方

《使用期間》令和4年2月28日(月曜日)まで

《配布方法》12月中旬から順次ゆうパックにて世帯主様宛に配達します。ゆうパックは対面での受け渡しになるため、ご不在の場合、配達に時間がかかる場合もあります。
問い合わせ:海南市役所産業振興課プレミアムクーポン券担当(電話073-483-8663)

【市政情報】12月の障害者相談をご案内します

 海南市が委託した相談支援事業所の職員が、ご本人やご家族から普段の生活の困りごとなどの相談をお受けしています。事前に下記の相談支援事業所に予約のうえお気軽にご相談ください。相談日程は下記のとおりです。

【身体・知的障害の相談】
(日時場所)
12月8日(水)9時30分~12時
海南保健健福祉センター

12月8日(水)13時30分~16時 
下津保健福祉センター

(相談支援事業所)
療育センターAOI(電話073-483-0454)
障害児者相談支援事業所らん(電話073-488-6314)

【精神障害の相談】
(日時場所)
12月22日(水)9時30分~12時
海南保健福祉センター

12月22日(水)13時30分~16時
下津保健福祉センター

(相談支援事業所)
国保野上厚生総合病院(電話073-489-2908)
障害児者相談支援事業所らん(電話073-488-6314)

※申し込みは相談日の前日まで

配信元:社会福祉課(電話073-483-8602)

【健康情報】12月の休日在宅当番医・献血について

12月の休日在宅当番医と献血日程についてご案内します。
【休日在宅当番医(受付9時~16時)】 
12月5日(日) 木村医院(沖野々)
電話073-487-3100
12月12日(日) さくらクリニック(名高)
電話073-484-5001
12月19日(日) 吉川内科循環器科(幡川)
電話073-484-2525
12月26日(日) 石本病院(船尾)
電話073-482-5063
12月29日(水) 谷田クリニック(紀美野町小畑)
電話073-489-6800
12月29日(水) かわむら医院(下津町下津)
電話073-492-0132
12月30日(木) しおたにクリニック(七山)
電話073-486-0010
12月30日(木) くらはしクリニック(黒江)
電話073-483-4013
12月31日(金) おくクリニック(名高)
電話073-483-5421
12月31日(金) にしもと内科クリニック(紀美野町吉野)
電話073-489-8338

※夜間の問い合わせは、和歌山県救急医療情報センター(電話073-426-1199)へお願いします。

【献血の日程】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、全国的に献血にご協力いただける方が減少しています。
献血会場では、徹底した感染予防対策を行っています。
尊い命を救うため、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

12月19日(日)10時~12時 13時~16時30分
スーパーセンターオークワ海南店

※諸事情により変更する場合があります。

配信:海南市健康課
連絡先:073-483-8441

【市政情報】ごみを出すときは必ずルールを守りましょう

 海南市をきれいな環境に保つため、ご理解とご協力をお願いします。

●指定の収集日時を守りましょう。
 ※「ごみ収集カレンダー」にて詳細をご確認ください。

●火災防止のため発火性のあるごみの取扱いに注意しましょう。

●生ごみは水切りしましょう。

●ごみ袋に串などの突起物を入れる場合は、袋が破れないように工夫しましょう。

配信元:環境課 クリーンセンター(電話073-483-8448)

【防犯情報】物干し竿の移動販売にご注意ください

海南市内で、「たけや、さお竹。1本千円」と放送しながら移動販売をしている業者を呼び止めて注文したら、1本3万円を請求されたという事例が報告されています。この事例は、クーリング・オフの対象になるケースもありますが、大抵の場合、領収書等が発行されず、交渉先の特定ができないため、被害の回復が困難になります。購入の際は、十分に注意してください。

配信元:市民交流課(電話073-483-8455)

【健康情報】【 イベント情報】12月生きがい教室の開催について

【健康情報】【 イベント情報】12月生きがい教室の開催について

 各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【黒江防災コミュニティセンター】
17日(金)14時~    一緒に歌おう
23日(木)14時~    健康体操
【日方公民館】
 3日(金)14時~    健康体操
18日(土)14時~    健康講座
【内海公民館】
  休講
【大野公民館】
  休講
【亀川公民館】
 9日(木)14時~    映画会
16日(木)14時~    健康体操  
【巽コミュニティセンター】
10日(金)14時~    健康体操
【北野上公民館】
  休講
【中野上公民館】
 6日(月)14時~    健康体操
16日(木)14時~    小学生としめ縄つくり(中野上小学校体育館)
【南野上公民館】
13日(月)14時~    健康体操
16日(木)14時~    寄せ植え講座(お正月用)
【海南市民交流センター】
14日(火)14時~   人権講座(共に歌おう)
【下津防災コミュニティセンター】
16日(木)14時~   人権講座(共に歌おう)
【塩津コミュニティセンター】
 2日(木)14時~   音楽ケア体操 
【大崎公民館】
14日(火)13時30分~料理教室(要予約)(かざまち)
【拝待体育館】
 8日(水)14時~    健康体操
15日(水)14時~    健康体操
22日(水)14時~    健康体操

※場所や講師等は広報12月号、市ホームページに詳しく掲載しています。
https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html

配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)

【子育て情報】12月のほっとカフェのお知らせです。

【ほっとカフェ】9時30分~11時30分
2日(木)巽コミセン
7日(火)海南nobinos多目的室1
9日(木)亀川公民館
13日(月)大野公民館
15日(水)日方公民館
16日(木)下津防災コミセン
21日(火)北野上公民館

飲食の提供はございませんので、飲み物は各自でお持ちください。

※日程や場所は、広報かいなんや市ホームページにも掲載しています。
https://www.city.kainan.lg.jp/kosodate/kosodate_shien_joho/1327022174259.html

お問い合わせ:生涯学習課(電話073-492-3349)

【子育て情報】12月の子育てひろばのお知らせです。

【子育てひろば】10時~11時30分(予約者のみ)
1日(水)黒江防災コミセン
6日(月)亀川公民館
8日(水)北野上公民館
9日(木)ノビノスホール
20日(月)巽コミセン
21日(火)大野公民館
22日(水)下津防災コミセン
23日(木)日方公民館

【わんぱくひろば】(予約不要)
14日(火)「元気にあそぼう!!」10時30分~

【ベビーマッサージ】(予約不要)
10日(金) 1部10時~、2部10時50分~
※バスタオルが必要です。

※日程や場所は、広報かいなんや市ホームページにも掲載しています。
https://www.city.kainan.lg.jp/kosodate/kosodate_shien_joho/1327022174259.html

お問い合わせ:生涯学習課(電話073-492-3349)