専門の相談員が子どもと家庭のあらゆる相談を受け、関係する機関と協力しながら、子ども、保護者とともに考え支援します。
相談は1回1時間で無料です。1週間前までにお申し込みください。
秘密は固く守られます。
日時:毎月第3金曜日(11月19日(金))
10時~15時
場所:市役所1階 相談室
相談者:和歌山児童家庭支援センター きずな
配信元:子育て推進課(電話 073-483-8430)
専門の相談員が子どもと家庭のあらゆる相談を受け、関係する機関と協力しながら、子ども、保護者とともに考え支援します。
相談は1回1時間で無料です。1週間前までにお申し込みください。
秘密は固く守られます。
日時:毎月第3金曜日(11月19日(金))
10時~15時
場所:市役所1階 相談室
相談者:和歌山児童家庭支援センター きずな
配信元:子育て推進課(電話 073-483-8430)
【健康情報】【 イベント情報】11月生きがい教室の開催について
各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。
【黒江防災コミュニティセンター】
12日(金)14時~ 人権DVD鑑賞
25日(木)14時~ 健康体操
【日方公民館】
12日(金)14時~ 健康体操
20日(土)14時~ 世代間交流(海南nobinos)
【内海公民館】
16日(火)14時~ 健康体操
【大野公民館】
15日(月)14時~ 健康体操
【亀川公民館】
5日(金)14時~ 健康体操
12日(金)10時45分~ 世代間交流(亀川小学校)
【巽コミュニティセンター】
19日(金)14時~ 健康体操
【北野上公民館】
19日(金)14時~ 音楽リクリエーション
30日(火)14時~ 健康体操
【中野上公民館】
8日(月)14時~ 健康体操
9日(火)9時50分~ 世代間交流(中野上小学校)
【南野上公民館】
1日(月)14時~ 健康体操
12日(金)14時~ 干支色紙づくり(要予約)
【下津防災コミュニティセンター】
11日(木)9時40分~ 世代間交流(加茂川小学校)
29日(月)10時50分~ 世代間交流(大東小学校)
16日(火)10時~ 世代間交流(下津幼稚園)
【大崎会館】
30日(火)14時~ 音楽教室~みんなで歌おう~
【拝待体育館】
10日(水)14時~ 健康体操
17日(水)14時~ 健康体操(中止)
24日(水)14時~ 健康体操
※場所や講師等は広報11月号、市ホームページに詳しく掲載しています。
※11月17日(水)開催の拝待体育館の健康体操は、12月22(水)に振り替えとなっております。
https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html
配信元:生涯学習課(電話073-492-3349)
【子育てひろば】10時~11時30分
8日(月)亀川公民館
10日(水)黒江防災コミセン
16日(火)大野公民館
17日(水)北野上公民館
19日(金)内海公民館
24日(水)下津防災コミセン
25日(木)日方公民館
29日(月)巽コミセン
【わんぱくひろば】
9日(火)「お散歩&製作」10時30分~
※雨天中止です。
【ベビーマッサージ】
12日(金) 1部10時~、2部10時50分~
※バスタオルが必要です。
【ほっとカフェ】9時30分~11時30分
2日(火)内海公民館
4日(木)巽コミセン
11日(木)亀川公民館
15日(月)大野公民館
18日(木)下津防災コミセン(1階第2研修室)
24日(水)日方公民館
30日(火)北野上公民館
※日程や場所は、広報かいなんや市ホームページにも掲載しています。
https://www.city.kainan.lg.jp/kosodate/kosodate_shien_joho/1327022174259.html
お問い合わせ:生涯学習課(電話073-492-3349)
市では、人権と男女共同参画の計画を策定しており、今回、市民の皆様の意見を伺うワークショップを、下記のとおり開催することとし、参加者を公募しております。
記
1.日程 第1回 令和3年12月12日(日) 10:00~12:00
第2回 令和3年12月19日(日) 10:00~12:00
2.場所 海南市役所本庁舎内
3.募集人数 4人
4.応募方法
応募用紙に必要事項を記入の上、直接持参、または郵送、ファックス、電子メールにより、下記の申込・問合せ先にご提出ください。
※応募用紙は、市民交流課で配布、または、市ホームページからダウンロードできます。
5.応募期間
令和3年11月1日(月)~11月15日(月)
※応募期間内必着。持参の場合の受付時間は、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分までです。
6.申込・問合せ先
海南市役所 市民交流課(市役所4階)
〒642-8501 海南市南赤坂11番地
TEL:073-483-8439 FAX:073-482-0099
E-mail:siminkoryu@city.kainan.lg.jp
配信元:市民交流課(電話073-483-8439)
海南市が委託した相談支援事業所の職員が、ご本人やご家族から普段の生活の困りごとなどの相談をお受けしています。事前に下記の相談支援事業所に予約のうえお気軽にご相談ください。相談日程は下記のとおりです。
【身体・知的障害の相談】
(日時場所)
11月10日(水)9時30分~12時
下津保健健福祉センター
11月10日(水)13時30分~16時
海南保健福祉センター
(相談支援事業所)
療育センターAOI(電話073-483-0454)
障害児者相談支援事業所らん(電話073-488-6314)
【精神障害の相談】
(日時場所)
11月24日(水)9時30分~12時
下津保健福祉センター
11月24日(水)13時30分~16時
海南保健福祉センター
(相談支援事業所)
国保野上厚生総合病院(電話073-489-2908)
障害児者相談支援事業所らん(電話073-488-6314)
※申し込みは相談日の前日まで
配信元:社会福祉課(電話073-483-8602)
※本メールは、イベント情報・子育て情報に登録されている方に送付しています。
下津図書館の11月のお知らせは次のとおりです。
皆さんの来館をお待ちしております。
1. 絵本のよみかたり会
日時:11月13日(土)14時~14時30分
場所:市民交流センター2階 和室
内容:紙芝居「ぱんくがえる ぺちゃんこがえる」「まんまるまんまたんたかたん」「しりとりするものよっといで」、絵本「はるにあえたよ」
読み手:「てんとうむし」の皆さん
2.秋の読書週間行事「本を読んで絵をかこう!」展示会
展示期間:12月12日(日)まで
展示場所:下津図書館内マルチルーム
内容:みんなにかいてもらった、本の中で心に残った場面や好きな登場人物の絵を展示しています。
3.臨時休館(館内整理日)のお知らせ
休館日:11月26日(金)
注意事項:本・雑誌は返却ポストへ、その他の資料は開館時に返却してくださるようお願いします。
配信元:海南市下津図書館(☎073-492-4489)
(本日午前8時30分、市内全域に放送)
海南市選挙管理委員会からお知らせします。
今日は、衆議院議員総選挙の投票日です。
投票時間は、一部の地域を除き、午後7時までとなっています。
(同様の内容を本日午前10時、午後2時、午後4時30分にも放送します)
※東畑地区の投票時間は、午後6時までとなっています。
(こちらの内容は、本日午後4時45分、東畑地区のみに放送します)
問い合わせ:選挙管理委員会事務局(電話073-483-8770)
(本日午前10時、市内全域に放送)
海南市選挙管理委員会からお知らせします。
明日(31日)は、衆議院議員総選挙の投票日です。
明日、投票所へ行けない方は、今日の午後8時までに、海南保健福祉センター、下津行政局又は海南市住民センターで期日前投票をお済ませください。
(同様の内容を本日(30日)午後5時35分にも放送します)
問い合わせ:選挙管理委員会事務局(電話073-483-8770)
(本日8時30分、下津町内全域に放送)
海南市下津総合文化祭実行委員会からお知らせします。
本日30日と明日31日の両日、午前9時から、第66回海南市下津総合文化祭を市民交流センター並びに拝待体育館で開催します。
皆さん、お誘い合わせの上、ご来場ください。
お問合せ:教育委員会生涯学習課(☎073-492-3349)
人権とは、人間らしく生きるために侵すことのできない権利であり、人権が尊重される社会づくりは最も重大な課題です。和歌山県では、毎年、11月1日から12月10日までの期間を「人権を考える強調月間」としており、本市では、下記の取組を行います。
みなさまには、人権について考える機会としていただければ幸いです。
【本市での取組】
1.人権尊重推進委員による啓発のぼり掲揚(市内各所)
期間:11月1日(月)~12月10日(金)
2.人権擁護委員による特設人権相談所
①日時:11月13日(土) 13時~16時
場所:市民交流センター 2階第1研修室
②日時:12月6日(月) 13時~16時
場所:海南保健福祉センター 1階第相談室1
住民センター 1階わくわく部屋
下津防災コミュニティセンター 1階第1研修室
3.街頭啓発
①日時:11月13日(土) 16時~16時30分
場所:松源下津店前
②日時:12月6日(月) 10時~10時30分
場所:スーパーセンターオークワ海南店前
松源下津店前
4.かいなん人権フェスティバル2021開催
日時:11月13日(土)13:30~(13:00開場)
場所:市民交流センター ふれあいホール等
※詳細は、広報かいなん11月号、または、市ホームページをご覧ください。
配信元:市民交流課(電話073-483-8439)