気象警報

【防災情報】

こちらは防災海南市です。当地域に、洪水(警報のみ)警報が発表されました。今後の気象情報に注意してください。

<避難場所情報>
 以下の避難場所を開設します。
 ・海南保健福祉センター(日方1519-10)
 ・下津保健福祉センター(下津町上14-6)

気象警報

【防災情報】

こちらは防災海南市です。当地域に、大雨警報が発表されました。今後の気象情報に注意してください。

<避難場所情報>
 以下の避難場所を開設します。
 ・海南保健福祉センター(日方1519-10)
 ・下津保健福祉センター(下津町上14-6)

【市政情報】人権擁護委員による人権相談

 人権擁護委員による人権相談を下記のとおり実施します。
 いじめや差別問題、近隣間のもめごとなど、悩みの相談に応じますので、お気軽にご相談ください。

               記
 1.日時 令和3年8月24日(火) 13時~16時
 2.場所 海南保健福祉センター 1階相談室1

配信元:市民交流課(電話073-483-8439)

【市政情報】奨学金の返還助成制度(企業募集)

【市政情報】

奨学金の貸与を受けた大学生などが、市内の事業所に就職し、3年以上市内に住所を置いて勤務した際に、市と連携して奨学金の返還を助成していただける企業を募集しています。

申込書類につきましては、市HPで公開しております。

要件:①と②を満たす企業

①市内に主たる事業所を有する企業。
②採用後、3年間勤務した際に、助成金の30%に相当する額を支出すること。

【助成内容】借入奨学金に相当する額(上限100万円)

※詳しくは市HP(「海南市奨学金返還助成事業」で検索)をご覧下さい。

配信元:産業振興課(電話073-483-8460)

【子育て情報】 モグモグ教室

モグモグ教室(離乳食教室)を次のとおり実施します。
離乳食の作り方について管理栄養士がアドバイスさせていただきます。
【日時】9月8日(水)13時30分~15時30分
【場所】海南保健福祉センター
【対象】令和3年4月1日~令和3年5月31日生まれのお子さんを持つ保護者および妊婦の方
【持ち物】母子手帳、ハンドタオル、エプロン
【申込締切】9月3日(金)
【申込・問い合わせ先】健康課(電話:073-483-8441) 

【子育て情報】フッ化物塗布

9月は下記のとおりフッ化物塗布を実施します。

【日時】9月1日(水) 
【受付時間】14時~14時30分
【場所】海南保健福祉センター
【対象】1歳6か月健診終了後~6歳(6歳のお誕生日の前日)まで。
   過去3か月(90日)以内にフッ化物塗布をされていない方。
【持ち物】母子健康手帳・ハンドタオル・歯ブラシ
【申込締切】当日の午前中まで
※塗布2時間前以降の飲食は嘔吐を防ぐためお控えください。

配信元:健康課(電話073-483-8441)