【下津図書館】7月のお知らせ

◯絵本のよみかたり会
 日時:7月13日(土)14時〜14時30分
 場所:下津図書館 対面朗読室
 内容:紙芝居「三日めのかやの実」紙芝居「どくのはいったかめ」
 読み手:「てんとうむし」の皆さん
 その他:「図書館ポイントラリー」2ポイント、どなたでも参加可能。

◯夏休み工作教室
 日時:8月4日(日)14時〜15時30分
 場所:市民交流センター 3階 工芸室・美術室
 内容:空き箱で貯金箱をつくろう!〜ひょっこり貯金箱〜
 講師:西村 美和氏
 定員:小学生15人(2年生までは保護者同伴・先着順)
 募集:7月7日(日)から21日(日)
 募集方法:直接、下津図書館にお越しいただくか、電話で受付
 持ち物:のり・はさみ・筆記用具・飾り付けに使いたい紙など
 その他:「図書館ポイントラリー」2ポイント、参加無料

◯夏の映画会『ぼくらのよあけ』
 日時:7月28日(日)14時〜16時(約2時間)
 場所:市民交流センター ふれあいホール
 その他:「図書館ポイントラリー」2ポイント、「モチーフ」をさがせ!で1ポイント、最大3ポイント。入場無料。

配信元:海南市下津図書館(☎073-492-4489)

【防災情報】防災士資格取得につながる講座のご案内

 和歌山県が主催する地域防災リーダー育成講座「紀の国防災人づくり塾」の受講申込が8/13(火)から8/23(金)の間で実施されます。
 本講座では、地域の防災リーダーとなるための防災に関する知識、技術を学ぶことができ、修了者には、日本防災士機構が実施する「防災士資格取得試験」の受験資格が付与されます。

 詳細は、下記のホームページをご確認ください。
(海南市ホームページ)
 https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/soumubu/kikikanrika/oshirase/4633.html
(和歌山県ホームページ)
 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/011400/kinokuni_bousai.html

配信元:危機管理課(電話073-483-8406)

【防災行政無線】熱中症予防について

防災行政無線7月3日午前8時45分市内全域に放送

「海南市健康課からお知らせします。
本日、気温が非常に高くなることが予想されています。こまめに水分や塩分を補給し、熱中症を予防しましょう」

この放送は今後、環境省熱中症予防情報サイトの「暑さ指数(WBGT)」で、「和歌山」の当日の指数に「危険」の時間帯がある場合、当日の午前8時45分に行います。メール配信は今回のみとなりますのでご注意下さい。

※また和歌山県に熱中症警戒アラートが発表された場合、下記の放送を当日の午前8時45分に行います。
「海南市健康課からお知らせします。
現在、和歌山県に熱中症警戒アラートが発表されています。
熱中症の危険性が高くなっておりますので、特に注意しましょう。」

※また熱中症特別警戒アラートが発表された場合、下記の放送を当日の午後5時35分と翌日の午前8時45分に行います。

当日の午後5時35分の放送内容:
「海南市健康課からお知らせします。
明日は、危険な暑さとなり、健康に重大な影響を及ぼすおそれがあります。
不要不急の外出はできるだけ控え、涼しい環境で過ごしましょう。」

翌日の午前8時45分の放送内容:
「海南市健康課からお知らせします。
現在、和歌山県に熱中症特別警戒アラートが発表されています。
危険な暑さとなり、健康に重大な影響を及ぼすおそれがあります。
不要不急の外出はできるだけ控え、涼しい環境で過ごしましょう。」

問い合わせ:健康課(電話073-483-8441)

【市政情報】夏休みの学習機会について(クリーンセンターからのお知らせ)

【市政情報】
 夏休みにごみや環境について学ぶ機会を提供します。
 市では出前講座や施設見学を受け入れています。
 下記のホームページをご確認いただき、必ず事前にご相談ください。
・出前講座を開催します
https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/kurashibu/kankyoka/cleancenter/cleancentertorikumi/6455.html
・ごみ処理施設の見学について
https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/kurashibu/kankyoka/cleancenter/oshirase/5562.html
・「環境省こども霞が関見学デー」の開催について
https://www.env.go.jp/guide/kids_kengaku/info_r06.html

配信元:海南市クリーンセンター(電話073-483-8448)

【市政情報】7月の障害者相談をご案内します

 海南市が委託した相談支援事業所の職員が、ご本人やご家族から普段の生活の困りごとなどの相談をお受けしています。事前に下記の相談支援事業所に予約のうえお気軽にご相談ください。相談日程は下記のとおりです。

【身体・知的障害の相談】
(日時場所)
7月10日(水)9時30分~12時
下津保健福祉センター

7月10日(水)13時30分~16時 
海南保健福祉センター

(相談支援事業所)
療育センターAOI(電話073-483-0454)
障害児者相談支援事業所らん(電話073-488-6314)

【精神障害の相談】
(日時場所)
7月24日(水)9時30分~12時
下津保健福祉センター

7月24(水)13時30分~16時
海南保健福祉センター

(相談支援事業所)
国保野上厚生総合病院(電話073-489-2908)
障害児者相談支援事業所らん(電話073-488-6314)

※申し込みは相談日の前日まで

配信元:社会福祉課(電話073-483-8602)

【健康情報】【 イベント情報】7月生きがい教室の開催について

【健康情報】【 イベント情報】7月生きがい教室の開催について

 各地区公民館において、おおむね50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【黒江防災コミュニティセンター】
12日(金) 14時~ 地震・津波講座
19日(金)14時~ 健康体操
【日方公民館】
12日(金) 14時~ 健康体操
22日(月) 14時~ 「終活のすすめ」相続・遺言について
【内海公民館】
2日(火)14時〜 健康体操
13日(土)13時30分〜 教養講座「音楽会」
25日(木)13時30分〜 健康講座「骨密度と体内測定」
【大野公民館】
11日(木) 14時~ 健康体操
23日(火)14時〜 駄菓子カフェ
【亀川公民館】
4日(木)14時~ 健康体操
17日(水)14時〜 特殊詐欺被害防止講座
【巽コミュニティセンター】
5日(金)14時〜 健康体操
12日(金)14時~ アコーディオン演奏と歌
【高津児童館】
14日(日)14時〜 落語
【北野上公民館】
18日(木) 14時~ 健康体操
【中野上公民館】
1日(月) 14時~ 健康体操
18日(木)14時〜 夏の節電について
【南野上公民館】
11日(木) 14時~ 人権講座「映画会」
22日(月)14時〜 健康体操
【市民交流センター】
23日(火)14時~ 人権講座【腹話術」
【下津防災コミュニティセンター】
18日(木)14時~ 人権講座「腹話術」
【塩津コミュニティセンター
4日(木) 14時~ くすりとの上手なつきあい方
【大崎会館】
23日(火)14時~ 地震・津波の基礎講座
【交流センターふれあいホール】
10日(水) 14時~ 健康体操*   
24日(水)14時~ 健康体操*

*開催場所が拝待体育館から交流センターふれあいホールへ変更になっています。お間違えのないようお越しください。
※場所や講師等は広報7月号、市ホームページに詳しく掲載しています。

https://www.city.kainan.lg.jp/shiseijoho/shiyakusho/sisetusyosai/kakukouminkan/1585301739494.html

配信元:生涯学習課

【健康情報】認知症カフェの開催

認知症カフェは認知症のご本人やその家族だけではなく、地域の方々も参加でき、情報交換や交流を行う場です。お気軽にお立ち寄りください。

○こころカフェ
日  時 :7月16日(火)午後1時30分~3時30分
※時間内は出入り自由
内  容 :陶芸体験と茶話会
場  所 :こころハウス集会所(下津町丸田237-1)
参 加 費 :100円
問い合わせ:有限会社 こころ(電話)073-499-8753

〇ナラティブカフェ
日  時 :7月16日(火)午後1時30分~3時30分
※時間内は出入り自由
内  容 :転倒予防の為の体操・認知症相談
場  所 :ライフパートナー重根1階(重根348-2)
参 加 費 :100円
問い合わせ:NPO法人 紀伊の風(電話)073-487-3447

〇やすらぎカフェ
日  時 :7月23日(火)午後1時~3時
※時間内は出入り自由
内  容 :音楽療法とリズム体操・認知症相談
場  所 :内海中央地区集会所(名高287-7)
参 加 費 :100円
問い合わせ:公益社団法人 認知症の人と家族の会 和歌山県支部(電話)073-432-7660

配信:海南市高齢介護課
連絡先:073-483-8762

【健康情報】認知症サポーター養成講座の開催

認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目指して、認知症の人やその家族を温かく見守る認知症サポーターを養成するための講座を開催します。

日  時 :7月11日(木)午後3時~4時
場  所 :海南市役所 3階 会議室3A(海南市南赤坂11)
費  用 :無料
申込期限 :7月9日(火)

配信:海南市高齢介護課
連絡先:073-483-8762

【市政情報】高齢者に関する夜間・休日相談窓口の開設

市役所の開庁時間内に相談が困難な方のために、夜間・休日に相談窓口を開設します。介護についての相談など高齢者の方に関するさまざまな相談を受け付けます。

相談窓口開設日・時間
① 7月9日、7月23日(火)17:15~19:00(電話相談)
② 7月21日(日)8:30~12:00(窓口相談・予約制)
② の場所:海南市役所1階高齢介護課

※休日窓口相談をご希望の方は7月19日(金)までに下記電話番号へ連絡ください。

またメールでの相談も随時受け付けております。
返信は平日8時30分から17時15分の間にさせて頂きます。

高齢介護課メールアドレス:korei@city.kainan.lg.jp

犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~7月は「社会を明るくする運動」強調月間~

ー“社会を明るくする運動”とは?ー
 すべての国民が犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築くための全国的な運動です。「更生保護の日」である7月1日からの1カ月間は強調月間となっており、7月1日(月)には海南駅や市内スーパーなどで街頭啓発活動を実施します。

ー罪を犯した人たちの更生について理解を深めようー
 犯罪や非行、過ちを犯したことは許されることではありません。しかし、社会に居場所がなく、相談する人もいないため、立ち直れないという負のサイクルに陥っている場合も少なくありません。現在、犯罪の約5割が再犯によるものです。再犯をなくすためにには、立ち直ろうとする人を孤立させない、地域社会の理解と協力が必要です。社会を明るくする運動では、犯罪や非行のない地域をつくるために、一人ひとりが考え、参加する社会を目指しています。

〇法務省:第74回”社会を明るくする運動”
https://www.moj.go.jp/hogo1/kouseihogoshinkou/hogo_hogo06.html

配信元:市民交流課(電話073-483-8439)

[001417514.pdf]