【防災情報】自主防災活動の手引きを作成しました

 災害が発生した場合に、自分たちの地域を自分たちで守る「自主防災組織」について、活動の参考となる「自主防災活動の手引き」を作成しました。
 https://www.city.kainan.lg.jp/bosai/chiikinosonae/2948.html
 自主防災組織を結成していない地域の人は、結成の取り組みの参考に、結成している地域の人は、活動促進にご活用ください。
 3月16日には、福島県沖で震度6強の地震が、23時36分頃に発生しました。自主防災組織が整備する懐中電灯などの資機材の費用や、夜間の避難訓練に要する費用などは、補助金の対象となりますのでご利用ください。
 6月1日は、和歌山県が設定する「自主防災組織の活動の日」です。地域のみんなで自主防災組織の取り組みを進めましょう。
 https://www.city.kainan.lg.jp/bosai/chiikinosonae/3420.html

配信元:危機管理課(電話073-483-8406)

【防災行政無線(行政放送)】市議会議員一般選挙の投票啓発

(本日午前8時30分、市内全域に放送)

海南市選挙管理委員会からお知らせします。
今日は、市議会議員一般選挙の投票日です。
投票時間は、一部の地域を除き、午後7時までとなっています。
※同様の内容を本日午前10時、午後2時、午後4時30分に放送します。

※東畑地区の投票時間は、午後6時までとなっていますのでご注意ください。
(こちらの内容は、本日午後4時45分、東畑地区のみに放送します)

問い合わせ:選挙管理委員会事務局(電話073-483-8770)

【防災行政無線(行政放送)】市議会議員一般選挙の投票啓発

(本日午前10時、市内全域に放送)

海南市選挙管理委員会からお知らせします。
明日は、市議会議員一般選挙の投票日です。
明日、投票所へ行けない方は、今日の午後8時までに、海南保健福祉センター、下津行政局または海南市住民センターで期日前投票をお済ませください。

※同様の内容を本日午後5時35分に放送します。

問い合わせ:選挙管理委員会事務局(電話073-483-8770)

【防犯情報】特殊詐欺被害の防止について

件名:特殊詐欺被害の防止について
本文:海南警察署からのお知らせです。
 本日午前中、海南市内のお宅に病院関係者を騙る者から特殊詐欺の電話が2回かかってきました。
 最初の電話の内容は「息子さんが喉の病気で急遽手術が必要になりました。」というものでした。
 2回目の電話の内容は、息子を騙った者からの電話であり、「すぐに手術代を用意して欲しい。自分の代わりに同僚がお金を取りに行く。」というものでした。
 このような電話は、特殊詐欺につながるものですので、絶対に信用せず、家族や周りの人に相談すると共に、警察に通報してください。
問い合わせ:海南警察署(電話073-482-0110)
配信元:市民交流課(電話073-483-8455)

【防災行政無線(行政放送)】特殊詐欺被害の防止について

(本日午後4時00分、市内全域に放送)

海南警察署からお知らせします。
市内のお宅に、病院関係者をかたる者から現金を騙し取る詐欺の電話がかかっています。
このような電話があれば、警察に通報してください。

問い合わせ:海南警察署(電話073-482-0110)

【市政情報】マイナンバーカード交付のための臨時窓口を開設しています。

【市政情報】
マイナンバーカード交付のための臨時窓口を開設しています。

マイナンバーカードの受け取りには、ご本人に来庁いただく必要があり、平日の8時30分から17時15分の間にマイナンバーカードを受け取れない方は、臨時窓口(4月24日(日)、5月8日(日)、5月17日(火)、5月29日(日))で受け取ることができます。【事前予約制】

詳しい日程及び予約方法につきましては、ホームページを参照いただくか、市民課までお問い合わせください。

ホームページ
https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/soumubu/shiminka/oshirase/1472025661460.html

問い合わせ先
海南市役所市民課
電話 073-483-8501
FAX 073-484-2004

配信元:市民課(電話073-483-8501)

【防災行政無線(行政放送)】市議会議員一般選挙の投票啓発

(本日午前10時、市内全域に放送)

海南市選挙管理委員会からお知らせします。
4月24日は、市議会議員一般選挙の投票日です。
投票日当日、投票所へ行けない方は、午前8時30分から午後8時までのあいだに、海南保健福祉センター、下津行政局または海南市住民センターで期日前投票をお済ませください。

※同様の内容を4月19日(火)から22日(金)までの午前10時に放送します。

問い合わせ:選挙管理委員会事務局(電話073-483-8770)

【市政情報】海南市プレミアムクーポン券取扱店舗を募集します。

※多くの方が対象となりますので、メール配信サービスに登録
されている皆様に送信しております。

 海南市プレミアムクーポン券取扱店舗を募集しています。
 クーポン券は、登録された市内の取扱店舗のみで使用できます。
 登録料は無料ですので、ぜひご登録ください。
 詳細は、市ホームページ等でご確認ください。

https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/machizukuribu/shokokankogakari/oshirase/4053.html

(申込書配布・提出場所)海南市役所(5階)産業振興課クーポン券事務室、
 下津行政局、各支所・出張所、海南商工会議所、下津町商工会

配信元・問い合わせ:産業振興課プレミアムクーポン券担当(電話073-483-8663)

引き続き感染予防対策をお願いします

本メールは、健康情報・市政情報に登録されている方に送信しています。

日頃より、感染予防対策へのご協力をありがとうございます。
和歌山県内の感染者数は減少傾向にあったものの、再び増加に転じており、さらなる感染拡大も考えられます。
市民の皆さまにおかれましては、下記事項にご留意いただき、引き続き感染予防対策の徹底をお願いいたします。

・「マスクの着用」や「手洗い」、「3密(密接・密集・密閉)の回避」、「換気」など基本的な感染予防対策を徹底してください。

・無症状で、感染に不安を感じる方はPCR検査等を無料で受検できます。

・症状が出た方は、かかりつけ医またはお近くの医療機関に、まずは電話で相談してください。かかりつけ医がない場合は、和歌山県コールセンター(073-441-2170)まで相談してください。

・宴会を伴う花見、歓送迎会や謝恩会等は特に気をつけてください。

配信元:海南市健康課
連絡先:073-483-8441

【防災情報】防災行政無線を用いた試験放送の案内について(お詫び)

 ただ今送信しました【防災行政無線を用いた試験放送が実施されます】の防災メールは、5月18日の試験放送に向けた準備作業において誤って送信したものです。
 慎んでお詫び申し上げます。

配信元:危機管理課(電話073-483-8406)